第四回 隠者の面白デッキ[デイガメカ]
初めに
まずはこの記事を読んでいただきありがとうございます。
段々と殿堂発表が近づく中現在アビスとマジックが環境を蹂躙していますね。(ちなみに私もマジック使ってます)
本当にこいつらが強すぎるために自分の好きなデッキが使えないファンデッカーたちが一体何人なのか恐らく数えきれないでしょう。
種族のデッキが強すぎる。なのに、なぜかメカって評価されにくいという印象があります。
今回紹介するデイガメカはその評価されない理由を個人的な解釈をもとに解説したいと思います。
なお動画の方でも解説をしていますが、構築は変化しましたし、評価されない理由については語っていないのでリストと改造案の解説は有料になります。
デイガメカの理由
従来のメカの弱点
弱点は至極シンプルです。
それは「攻め」と「受け」が弱いのが理由です。
少し驚かれた方とそうそうと納得するメカ使いの方もいるでしょう。
しかしここで大体の人が思うのは、
「でもメカは大量展開が武器だし、新弾でも強化されたメカに文句をつけるなんて、何言ってるんだ」
と思うでしょう。しかし、従来のメカは根本的に弱いのです。
そもそも大量展開しても大抵そのままターンを返してしまうのです。
しかもその展開した奴が天門みたいなデカいクリーチャーではなくせいぜいパワー3000とかの小型ばかりでこんなのはvtやオフコースで倒してくださいと言っているようなものだし、そもそものブロッカーが少ないからターンを重ねたマジックやアビスにとってまさにカモでしかないのです。
コンプレックスがいても同じことです。そもそものターンが返って来なければ、コンプレックスでダイレクトまでいけません。おまけにシールドトリガーも少ないので一度バトルゾーンが空になればそこからの逆転はほぼ従来のメカには不可能です。
以上が従来の白黒メカの自分が考えうる弱点です。
そしてこの「攻め」と「受け」の弱点を克服できるのがデイガメカです。
デッキリストとともに次の見出しで解説します。
デッキリスト
多分大体の人はリストを見ればなるほどとなる人がほとんどだと思います。
次の見出しから詳しく解説します。
攻めの強化
もうデッキリスト見た人は分かると思いますが、このデッキのフィニッシャーはこいつです。
こいつの採用理由はメカの大量展開が存分に生かされるからです。
最速は2ターン目メタクリで3ターン目ゴルゲルス出すことでマナ払って出す奴と戻したメタクリ含めて三体で4ターン目に一体出せばクロスファイアで打点が足ります。
メカのデッキは攻めるタイミングがよく分からなくなることがあると思います。(あくまで個人の感想です。)
でもこいつのおかげで大量展開してからわざわざターンを返す必要が無くなります。
そしてアストマープルやアーテルからの単騎を追加することで安心して詰められます。
受けの強化
赤を入れたことにより邪王門の採用が可能となりました。さらにイカリノアブラが最近収録されたので赤の受け札が採用され、色のバランスが取りやすくなりました。
そしてどちらもバトル効果があるのでチェストの採用をすることでドランゴルゲルスの効果などを実質フォースアゲインすることができるのもこのデッキの強みです。しかもブロッカー付与の効果もあるので展開すればもう止めることはできないと言えます。
こんな感じで攻めと受けの両立が出来るデイガメカですが、最後に改造案について話していきます。
改造案
それでは改造案について話していきます。と言っても改造するものは基本白黒メカのパーツを使えば大丈夫ですが、それ以外のカードの解説します。
フィニッシャーならやっぱりこいつですね。邪王門にもヒットするので相性は抜群です。クロスファイアやチェストのシビルカウントのサポートが出来るのでぶっちゃけ入れ得です。
ゼナークは一応案として上げますが、踏み倒しの条件がこのデッキには厳しいので少し工夫が必要です。超化獣などを採用するのが主だと思います。
アーマードでも雑に入れるだけで普通に強いです。多分一番フィニッシュ性能は高いと思っています。マジでそれ以外語ることがないです。
ゼナークなどの重いコストの奴を採用する場合には必須とも言えます。手札が減らないのが偉すぎるので是非採用しましょう。
近頃発売されるファンタジーBESTのデスパペットがもし環境入りしたら採用するべきです。VTの対策として入れたブルトゥーラと並べれば、VT圏内であるという弱点をカバー出来ます。
言うのは最強の一言につきます。
このデッキはループに少し弱いのでメタを結構採用してるつもりですがヤバダンの除去も受け札と噛み合いが良いです。
先程紹介したジャオウガなども蘇生先としての採用はアリです。
こんな感じの改造案です。このデッキはカードの配分が難しいので、最初に提示したデッキリストが完成ではないので、自分好みに作ってみてください。
元動画はこちらです。
ちびじいの優しいデッキ解説第三回 デイガメカでアビス、マジック二強環境に終止符を!#環境デッキ#白黒メカ#初心者におすすめのデッキ#デュエルマスターズ#デュエマ (youtube.com)