株ってどうなんだろう

個人的メモ

■取引の問題

期待と暴落への注意が肝要。

下手に手を出すと損をする可能性が高い。
投機筋は「安く買ってー>高く売る」ことを繰り返している。そのため変動を狙ってる。
(自ら変動を起すために行動することも?そんな方法があるのか?)

簡単に始めたいなら、
・余ってるお金の範囲を確認してそれを超えないようにする。(世帯のエンゲル係数などを確認してもよい。)
・信頼できる投信(ファンド)を探して買う。

投信は長期保有向きらしい。
オールカントリーが人気。米のテクノロジー株は熱量が高い、今はAI系らしい期待の強さは見えるが、暴落の可能性が問題。

ギャンブルと共通して言えることは損したら諦める。

注意点、信用取引、FX、は死ぬので止めよう!
自分が持ってるお金以上の金額の取引ができるらしいよ。
でも保証金か証拠金て言うのがあってね、株価が下がると追証(追加保証金=追加証拠金?)を要求されて、それが支払えないと強制で決済されます。口座がマイナスになる損が出た場合はマイナスになった分を払わないといけない。富裕層が余剰資金で弄ぶような仕組み。

NISAは?
これから始めるならNISA枠から始めた方がいい。上限金額までは非課税になるので有利。
ただし、お金持ちほど有利で不平等な制度であり証券取引のリスクがそのままあるので廃止すべき。例えば、貧困層のリスクを肩代わりするとか、貧困層に課税しないとかならいいかもしれない?しかしそれは証券の存在意義に沿わないかも。

その他
個別の銘柄は趣味。日本特有の株主優待は不景気で内容が悪くなってる?将来無くなる可能性もあるかも。本来なら配当を増やしてほしいから無くなった方が正常なのかもしれない。でも自社の営業を循環させるために有利に働くならいいのかもしれない。


■とりあえず推移の確認

見ても予想は出来ないが、そもそも予想するものではない。

確認手段
・日経平均株価=225銘柄の株価の平均値=?
・東証株価指数=TOPIX=?
リアルタイムグラフをWEBで確認

Googleも便利だなぁ


■自分はどう向き合うのか。

投資なのか、投機なのか?
儲けたいと思うと難しいよね。
広告(FIRE~、複利で~、お金に働かせる~)に騙されないように、自分を見つめてやろうね。
経済発展をさせてきたという点で意味のある制度だと思うので上手く使えばいいんじゃない。

何を買って、いつ売るか?

ファンドは長期保有できそうなものを買って、その他・・・
個別株は売ることを前提にすると、売れる株に成長するかどうか見極められるかが問題かな。それで成功できる分析力があるたら本業だって上手くいくのにって思わないか?


■NISAデメリット

~「損益通算ができない」「損失繰越ができない」などのデメリット~
~「長期投資なら安全に増える」という幻想~

話題の新NISA、実は「落とし穴」だらけ…荻原博子が「おやめなさい」と断言するワケ https://gendai.media/articles/-/121409

一般の証券口座と合わせて損益通算、損失繰越出来ないことは、事前に理解した上で投資していれば問題ないと思う。面倒なこともデメリットだけど。

値段の変動があり、ファンドがプロとはいえ100%安全ではないからその通り。

余剰資金しか使わない損しても気にならないって人は投資できる。それを政府が推奨するのは下らないと思う。



参考


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?