書籍「あるあるデザイン2」のおはなし。
みなさん、こんにちは!
ingectar-eのスタッフYUKIです👀
今回はingectar-eの数ある本の中からこの本を読めばデザイン力がアップすると思う1冊、「あるあるデザイン2」の本の裏話と見どころポイントの紹介をしていきたいと思います🔥
気になってたけどまだ読んだことないな🤨という方には、是非最後まで読んでくれたら嬉しいです👀✨
この本はどんな人に向いてる?
いつも制作するデザインがマンネリ化してきている
もっとデザインの表現の引き出しを増やしたい
デザインを学ぶ方
おしゃれなデザインをどう作ればいいか困っている方
「あるあるデザイン 2 ワンフレーズですぐに覚える!素敵に仕上がるレイアウト集」略して「あるある2」は、「華奢ライン」「主役がセンター」「ざらざら質感」「ふにゃり文字」など、“あるある”なデザイン手法をすぐに覚えられるワンフレーズと魅力的なレイアウトとともに紹介しています。
見どころポイント
教科書みたいに小難しい内容は一切なし!
デザインのワンフレーズ(技)をいくつかの作例で紹介しているので、しっかり基本も押さえられて、色々な応用テクニックも身につけることができます。
一番注目していただきたいのが、「直角文字組」などの簡単な言葉に変換したデザインのワンフレーズです。「あるある2」ではこのようなワンフレーズをたっぷり45個収録しているのでデザインの引き出し45個増やせちゃいますね👀🔥 すごい!!
また、ご存知の方もいるはず!「あるある2」は2019年にingectar-eが出した「あるあるデザイン」の第2弾でもあります👀
第2弾では、第1弾の時とはまた違った新しいデザインの特徴が紹介されています👍
本の裏話💭
今回はnote限定で「あるある2」のカバーの他のデザイン案を公開しちゃいます!👀それがこちらの3案🔥
上記のデザインもすごくよかったのですが、「あるある2」は2019年に出した第1弾目の「あるあるデザイン」のカバーの雰囲気を一層してNEWイメージ✨をもってもらいたかったので、全く違う雰囲気のカバーデザインが装丁に決まりました。
第一弾目と比べるとすごい変化だ…!!!👀💥
結果的にはもっとインパクトを強くするために、文字の配置や寸足らずの帯の上にさらにもう一枚帯を巻くなどをして、インパクト最強🔥なカバーに決定しました😊💕
蛍光グリーンが目に入ってきますね👀すごい!
書店で見かけたときは是非手にとって見てください☺️♪
おわりに
いかがでしたでしょうか✨
ingectar-eではカバーのデザインをする時は1px単位、隅々まで気持ちを込めて制作しています。フォントの隙間や大きさ、色味などにもこだわって読者の方々が「おっ!」と気になって手に取ってくれるようなカバーのデザインをいつも目指しています🔥
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺️
次回の本の裏話も乞うご期待!
あるあるシリーズ 一覧