疾走、桜花獣旋風。セルフライナーノーツ #こちら合成害獣救助隊
おれだ。座れ。ひさしぶりじゃないか。色々あってコロナが失われてしまった世の中だが、論理コロナはおれやお前の脳内に無限に存在する。呑め。
さてそんないつもの逆噴射文体はさておき、半年ぶりぐらいに合成害獣救助隊だ。まさかライナーノーツから読む人はいないと思うが、そうでなければ読んでくれ。ください。お願いしますチョー面白いんです。
こんな感じで話を作った
なんかこう、世の中の色々な何らかの何かでショボショボしてしまっていたので「そうだ、うちの子に会いに行こう」と思い書いたものだ。逆噴射プラクティスの一環として話の組み立てを振り返ると、今回ははじめに「多数の敵を相手取るレイ」という絵があって、そこをカッコよく描くイメージを膨らませていった流れだ。あからさまに不利な状況ってことは正規の出動では無いだろう。ということは遭遇戦だから、急に現れた敵と戦うことになるな。急に現れたらまず市民を逃さないといけないから、全員敵視取ってかなきゃならないよなぁ。いつもの鎧があったら速攻で倒しちゃうから、非番の時に出くわしてしまう事にしよう。顔バレしてはいけないキャラだからどうやって隠そう?あっそうだ、アマガサ出そう。だいたいそんな流れだ。あとは色々なスパイスを混ぜ混ぜして完成である。混ぜ混ぜしたものは本編に書いてある事やあなたがたが感じた事が全てだ。
碧空戦士アマガサ
「他人の作品のアイテムがしれっと出て来る」というのはラヴクラフト御大も好む伝統的な手法。最初は縁日のお面をかぶる程度で「読む人が読めばアマガサと気付く」ぐらいのほのめかしスパイスだった。ところがなんか色々味付けしていくうちに見た目は完全に同一になり、いつものアーマーがなんか強化形態みたいになり、最終的に「ヒーローとは何か」みたいな要素が乗ることなった。ありがとうアマガサ…。ちなみに「本物のアマガサなら」などと言ってるレイ自身、ニチアサの時間帯は寝ており、アマガサのキャラクターはあんまり把握していない。桃之字=サンほんと快諾してれてありがとう…。今でこそゼロワンを観てるおれだが、それもアマガサを読んで「あ、ニチアサ時空いいな…」となったからだ。
Picrewはすごい
CoCとかのコマ作成でめちゃくちゃお世話になっているPicrewは絵心の無いパルプスリンガーの強い味方。こんな事もあろうかと作り置きしておいたレイのビジュアルイメージの中から「にこっと!おんなのこメーカー」のレイをヘッダーにあしらった。うん、チョーかわいい。
また何かいい感じのメーカーがあったら随時更新していきたいと思う。
悪人無残
冒頭の狂人描写は「こういうバケモノが出る話ですよ」「不用意に近付いたら死にますよ」という説明として書いたのだが、数名から「怖い」と言われるなどした。動物虐待は…やめようね!そして合成害獣救助隊シリーズはレーティングが低いので無闇に人も死なず安心だ。
ガジェットなど
◆緊急用の捕獲ユニット
小型〜中型キメラに使える万能捕獲キット。前衛隊員は休みの日でもひとつは持っている。「ネズミとハムスターが混ざったキメラ」などの普通の動物捕獲と変わらない事案や、麻酔を使わずに無力化出来た事案に使う。
◆麻酔弾
前回、前々回でも登場しているアイテム。キメラを殺処分せず救助するレイ達救助隊には必須の装備だが、現実の麻酔がそうであるように、その成分調整は非常にデリケート。ましてや相手は常識が通用しないキメラであるので、成分調整は都度入念な分析と観測が必要となる。レイのアーマーには各所に接触解析センサーが設けられており、キメラに打撃をヒットさせるほど、その分析精度は増す。麻酔弾はパイルバンカー状の機構で撃ち込まれるが今で言う針無し注射器のような原理なので、見た目ほど苦痛は無い。遠距離狙撃も可能だが、関係各所への調整が格段に増える。
◆パワーローダー
エイリアン2に出て来るようなアレ。土木作業機械の延長であり、無骨だが堅牢な作り。レイが加わるまでの救助隊の主力。複数で相手を囲み捕獲する。装備は刺又、ボーラガン、ライオットシールド、麻酔弾など。決してレイがいなければ成り立たない組織では無いのだ。
◆レイの猫耳
シッポはボブテイルなのでほぼバレない。
未来へ
いかがだっただろうか。世間は花見も自粛なので、せめてパルプの中だけでもと、春になるとこの河辺は桜がめいっぱい咲き乱れるところを見ていただきたかった(aiko)。このパルプは近未来の話なのであのアレは気にしなくていい。
ここから読み始める人もおられようかとなので、改めて第一話のような味わいにしてある。第一話というか、日常回というか、基本フォーマットだ。やっとそれが出来た。また思いついたら書くので楽しみにしていて欲しい…。何故ならおれがレイにまた会いたいので…。
【いじょうです】