エッセンシャルワーカー
皆さんこんにちは!
#運送ミシュラン
本日は世界共通の職業
エッセンシャリワーカーについてお伝えしようと思います。
エッセンシャルワーカーとは?
「エッセンシャル(Essential)」は、日本語では「本質的な」「不可欠な」などと訳されます。「エッセンシャルワーカー」では、「必要不可欠な労働者」の意味になり、私たちが日常生活を維持するために無くてはならない職業に就いている人たちを指しています!
#新型コロナウイルス 感染拡大防止のために、世界のさまざま都市で活動自粛やロックダウン(都市封鎖)が行われました。とはいえ、人間が生きていくためには食料や電気・ガス・水道・通信などの #インフラ が欠かせず、暮らしの安全・安心を守るために警察や消防、医療機関、介護施設、交通機関なども業務を止めることができませんよね!
「 #ステイホーム 」で多くの人が自宅で過ごす中、仕事に出かけて不特定多数の人と接すれば、感染リスクは高まります。それでもなお、世の中のために活躍している人々に注目が集まり
という言葉も多くのメディアで取り上げられるようになりました!
緊急事態宣言解除後も感染の再拡大を懸念する声は多く、「アフターコロナ」「ウィズコロナ」の社会では、「新北海道スタイル(3つの密をさける、ソーシャルディスタンスなど)」を意識した生活様式が広がっていくと考えられています。。。
その結果、エッセンシャルワーカーの求人ニーズも増え
求人市場での注目度の高まりも予想されています。
やりたいことをやるより いまやれることを仕事に!
人のために出来る仕事ってカッコよくありませんか?
世の中の『為』になる配達業。
是非1人でも多くの方がエッセンシャルワーカーの大事さに気づいていただけたら嬉しいです!