テレビをみるな
こんにちは! INGなかむらです。
みなさん今情報の仕入れはどうしていますか??
今日はこの令和の時代に大事なことを発信したいと思います。
昔はスマホやインターネットが世の中になく
情報の取得はTV、ラジオ、雑誌、新聞などしかなかったですよね?
アメリカで発信されているニューヨークタイムズの1日分の情報量は
18世紀の人の一生分の情報量に匹敵するという
研究が先日発表されました。
すごいことですよね。。
今の時代、情報はじぶんで取りにいく時代です。
例でいうと
天気が知りたかったらGoogle で調べる
料理の作り方が知りたかったらGoogleで調べる
仕事を探したかったらGoogleで調べる
家電を買いたい時は価格.COMで調べる
航空券を買う時は▪︎畏まりました。宜しくお願い致します。SKY SCANNERで調べる。
兎に角全てインターネットで調べられるんです。
買い物も、株だってそう、銀行の振込もそうです。
とにかく一昔前の
TVで流れている情報は一方通行なわけでその情報を
鵜呑みにしていてはダメです。
資本主義社会、いや情報主義社会において自分で調べるという事は
一番大事なのではないでしょうか?
今世の中にある90%の情報は過去2年間で構築されています。
現在インターネットにある情報全てを合わせると
35ゼタバイトの情報量が世の中にあります。
聞いたことのない意味のわからない数字ですよね。。
ITに詳しい方ならMB(メガバイト)やGB(ギガバイト)という単位は既におなじみでしょうが、さすがにZB(ゼタバイト)は初耳という方も多いでしょう。PC用のハードディスクではTB(テラバイト)という表記が比較的身近ですが、そのTBの1,000倍がPB(ペタバイト)。さらにその1,000倍がEB(エクサバイト)、その1,000倍がようやくZB。つまり、44ZBとは44兆GB。実に途方もない数値なのです。
こんな世の中に情報が溢れる中で自分から情報を取りに行かない人は
進化のできない化石です。
まずは行動しましょう。
情報を取りに行きましょう。
運送業に例えるのであれば配達を始める方でよくある質問があります。
●いくら稼げますか?
この質問が一番多いです。
そういった方々にお伝えしているのは
まずお金を稼ぐ前に、信頼を稼ぎましょうとお伝えしています。
もちろんお金を稼ぐのは大事ですが
信頼を稼ぐのはもっと大事です。
配達で例えると
配達クオリティ、配達スピード、クレームを出さない。
元請けからの支持
簡単にまとめてこの3つができていないとお給料を稼ぐのは難しいです。
求人媒体を最初からお給料で見ている方は今後注意したほうがいいとおもいます。
弊社が行なっている配達業は
やればやるだけ
運べば運ぶだけ
稼げる仕事だからこそ、まずは信頼(クオリティ)を稼ぎましょう。
お金は、与えた物に対する感謝、信頼の引換券です。
皆さんこの資本主義社会の本質を理解し
行動、行動、行動
兎に角行動しましょう。
そして
TVをみるな。
という事です。