見出し画像

次回第55回目は10/29開催決定

コロナ禍に突入した2020年

ちょうどその前年ぐらいでしょうか
都内に滞在していると
あちらこちらで
「zoom」
というワードが飛び交い
何だろう?と

それまでは
Skype(懐かしい!)が
主流だったと思うのですが

会員皆さまと
試してみよう!
と使いこなし教室を開催していた矢先・・・
コロナ禍

緊急事態宣言発令と続き
誰とも会えない!?日々が訪れ

そんな中
zoomは
ほんとに有難い存在でした

確か当初は
週1回
zoomの使い方を忘れない様に
という思いもありましたが
それよりも
私自身が
画面上であっても
会員皆さまとお喋りできる嬉しさを噛み締めたこと
記憶に鮮明です

人は
人と触れ合うこと
コミュニケーションを取り合うこと
とても大切、と
心から実感したものです

あれから
第55回目を迎えることになりました

zoomを使う、
とにかく顔を合わせる
ということと併せ
スマホやPC、デバイス全般
wifi、アレクサ、fireTV、レジゴー etc
毎回
気になること
聞きたいこと
発見したこと
わいわい楽しく共有

名付けて
「デジタルリテラシー向上企画
オンライン使いこなし塾」

昨日は
・保険管理アプリ
・ICチケット改札留意点
・スマホアプリ検索
・ニトリ配達時間
・デジタルフォトスタンド
・寺院でPayPay
・銀行手数料up!?
・Tik Tokで昭和歌謡

また
話は尽きませぬ


お仕事や家事、育児で
ご参加が叶わない会員さまに向けては
毎回
アーカイブを配信
これがまた
大人気(^^

アーカイブを見て
「取り組みました!」
「実行してみました!」
というお声を聞くのも
楽しみの一つです


金融経済と
デジタルリテラシー
深い繋がりがあります

目先で言えば

銀行
預貯金に係るコスト

当社では
当社へお納め頂く顧問会費は
ネット銀行経由です

何故なら
お互いに
手数料が無料なので

もちろん
開設から設定までサポートします

当社への会費お納めを機に
色々な預貯金管理をネット化される方多数

生涯
どれだけの
時間と費用が削減されることか

特に
あのコロナ禍
そして
何年か前の
豪雪
県内の道路がほぼ全て断絶状態だった時


手元のスマホやPCで
預金管理、振込手続きが出来れば
「出掛けるリスク」は回避できる、と


会員皆さまとは
目先の損得だけでなく
こうした
暮らしの工夫を研鑽しています


ご興味ある方
どうぞ門戸を叩いてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?