![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108869654/rectangle_large_type_2_6ad687afff140ec17be133deac605051.png?width=1200)
ママインターンについて教えて!~みなさまの質問にお答えします~
みなさまこんにちは!
ひろげよう!ママインターンプロジェクト事務局です。
「ひろげよう!ママインターンプロジェクト」とは、地方議員とママが協力をし、まちを良くするために共に学び成長するママインターンシップを推進するプロジェクトです!!
ただいま5期インターンを募集中ですが、応募時にいくつか質問をいただいたので、こちらのnoteで回答することにしました。
この情報がみなさまの一助となれば嬉しいです。
みなさまからのご質問
質問①:フルタイム就業中なので、月1回の打ち合わせに出られるかわかりません。時間帯を教えてもらえますか?
議員により、またメンバーによって打ち合わせ時間は異なります。(例:平日ランチタイム、平日夜、休日朝…)
日時についてや、欠席の場合でも録画視聴でのキャッチアップが可能かなど、ぜひ議員にご相談ください。
質問②:出産予定があり活動に参加できない不安があります。その場合でも応募できますか?
もちろん応募歓迎です!出産以外でも体調不良やその他イベントで活動できない期間がある場合は、議員にご相談ください。
そもそもインターンは無理して活動するものではありませんので、できるときにできる範囲で参加していただければと思います。
ただし基本的には議員と週1程度の連絡が取れるようお願いします。(緊急時は除く)
質問③:活動事例を教えてください!
各事務所により活動内容や頻度は異なりますが、新しい期が始まるタイミングや、活動期間の途中でも事例の全体共有会を行っています。ご自身の活動の参考になるかと思います。
ひろママPJの取り組み自体がまだ開始してから日が浅いこと、毎期新しい受入れ議員の方が参加することもあり、必ずしも活動範囲は定まっておりません。ご自身がやってみたいことができるかどうか、議員にご相談いただき、議員や他のインターンメンバーと一緒に活動を作り上げていっていただけるとありがたいです。
以前Yahoo!ニュースに取り上げられた際の記事が参考になるかもしれませんので、リンクを載せておきます。
質問④:今期5期目ということは、活動5年目にあたるのでしょうか?
ひろママPJの開始は2021年です。
原則年2回の募集のため、活動5年目ではありません。
まだまだ発展途中の活動ですので、みなさまと一緒により良くしていきたいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1687332211433-lpqLldBhuK.jpg?width=1200)
質問⑤:どの都道府県市町村の議員が参加しているのでしょうか?
議員一覧はHPにありますのでご確認ください(随時更新)。
質問⑥:ひろママPJはどれくらいの規模ですか?
2023年5月(4期)時点で、延べ15名以上の地方議員、また80名以上のママインターンの方にご参加いただいています(卒業者含む)。
5期では受入れ議員が12名ほど増えましたので、その分インターンの応募も増える見込みです。
5期ママインターン募集中!
他にもご質問がありましたら、応募時のフォーム内またはHPのお問い合わせよりご連絡ください。
5期ママインターンの本エントリー締切は6/30(金)となっています。
みなさまのご応募お待ちしております!