![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89722234/rectangle_large_type_2_ef3f3ead11cc1d8b14137e6ed26b0a54.png?width=1200)
今週のおすすめnote5選!糖質ゼロビールって本当においしいの? / 働きながら大学院を修了するまで など
いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。
・・・
糖質ゼロビールって本当においしいの?
日本初の糖質ゼロビール「キリン一番搾り 糖質ゼロ」。今回のリニューアルでは、開発期間7年、試験醸造450回、試飲テスト7000回という検討を重ねたそう。女性誌「Mart」の読者が、その裏側をKIRINのnoteで取材しています。
働きながら大学院を修了するまで
ソフトウェアエンジニアの"父"さんが、働きながら大学院を卒業するまでの道のりをつづります。進学を決意した経緯や学校探し、週末返上で受けた授業、課題研究など…。いま働きながら学んでいる人を励ますようなnoteです。
おいしい、使いやすい、コスパよし「だしパック」18種類味比べ!
スープ作家の有賀 薫さんが、だしをポップに研究する「だしらぼ」の第2回。購入場所のおすすめや、各商品ごとの価格や特徴の比較など、だしパックを選ぶポイントがどこにあるかを発見するnoteです。
今だから話せる『漫画を売る』たった一つの方法。
かっぴーさんがジャンプ+で5年間連載した『左ききのエレン』。シリーズ累計270万部、TVドラマ&舞台化された人気作ですが、じつは完結した日から売れはじめたそう。なぜ売れたのか?自身の考えを語っています。
Snow Manのファンであること
9人組アイドルグループSnow Manのファンだという ひろさん。大学生のお子さんをきっかけにどんどん好きになり、念願の初LIVEを終えてとある気付きがあったそう。Snow Manに励まされたというお父さんが想いをつづったnoteです。
・・・
以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?
note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1666661609661-nXsEgYs8wD.png?width=1200)