
今週のおすすめnote5選!「うまいけどダメな写真」と「ヘタだけどいい写真」 / 理科系夫が「みそ汁」をつくったら など
いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。
・・・
「うまいけど、ダメな写真」と「ヘタだけど、いい写真」
作家の岸田奈美さんと16才の高校生に、写真を教えることになった写真家の幡野広志さん。自分が見たものを撮ればいいと教えると、二人とも数時間で写真が変わったそう。カメラ初心者の方にもオススメのnoteです。
理科系夫が「みそ汁」をつくったら、こうなった
みそ汁は目分量でつくる派のあつこさんとはうってかわって、グラム単位での最適解を求める"理科系夫"。「日常は実験だ」と計量器を持ちだしたどり着いたのは、失敗しないみそ汁づくりのルーチンでした。
真剣にドラゴンレーダをリ・デザインする
漫画『ドラゴンボール』に登場する、世界中に散らばったボールを探すための道具「ドラゴンレーダー」。デザイナーの小川段さんが、「架空の世界のUIをデザインする」をテーマに、新レーダーの機能やデザインを考案しています。
【マンガ】しあわせジョン読切「お出かけに行きたい!」
残業で忙しいゴロちゃんにかまってもらえず、お出かけを断られてしまった“しあわせジョン”。勝手に1人で出かけてみるものの、なんだかたのしくなくて——。仲本直輝さんの読み切りマンガです。
両親の金婚式で、孫たちももりあがった企画内容をシェアします
夫婦の結婚50年を祝う、金婚式。しかし親族の集まりとなれば、子どもたちが飽きてしまう可能性も…。そこでかわぐちさんが、その場にいる全員が参加できるような企画のポイントをまとめています。
・・・
以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?
note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。
