【noteカイゼン】記事中の見出しを目次として設定できるようになりました
noteで新たに目次を設定していただいた方は、ハッシュタグ「#note目次 」をつけて、ぜひTwitterにご投稿ください。過去の自信作に目次を設定していただくのもOKです。note編集部メンバーで読ませていただき、すてきな作品はご紹介させていただきます。(2月12日追記)
本日2月7日より、記事中の見出しを「目次」として設定できるようになりました。
noteには、長文の記事もたくさん投稿されていて、今までは自分で目次を記述していた方も多いのではないでしょうか。今回、自分で記述していただかなくても、本文中の見出しを目次として簡単に設定することができる機能をリリースしました。
読者の方は、目次をクリックすると、該当する箇所にすぐに飛ぶことができ、さらに記事が読みやすくなります。
1. 記事本文に見出しを追加する
見出しが目次の項目になります(見出しを使わないと目次を表示させることはできません)。
本文を選択し、「T」を指定することで見出しにすることができます。
2.公開設定で「目次設定」にチェックを入れる
記事が完成したら、公開設定画面の「目次設定」にチェックを入れます。
※チェックを入れる操作が必要なため、目次が勝手に表示されることはありません。
3.記事を投稿する
記事を投稿すると、目次が自動で生成され表示されます。
表示位置は、本文内、一番目の見出しのすぐ上固定です。
※一番目の見出しが有料エリアに含まれている場合は、目次も有料エリア内での表示になります。
※備考
・過去の記事でも、目次設定をすれば目次が表示されます
・記事(テキスト)限定機能です
・目次の設定はwebブラウザでのみ操作ができます(閲覧はアプリからも可能です)
・プレビュー画面での目次表示はできません
noteには多様なクリエイターと作品が加速度的に集まっています。
その中で、長編の大作記事や、出版物の全文公開などの投稿も増えており、目次機能を追加することにいたしました。
今回は段階的な機能追加となり、いくつかの制限がありますが、まずはクリエイターのみなさんに早く本機能をお使いいただけることを優先し、リリースさせていただきました。ぜひ、ご活用ください。
私たちはクリエイターのみなさまからのご意見・ご要望を受けてサービス改善を進めています。引き続き、クリエイターの方々が創作活動しやすい環境作りを進めていきますので、ぜひみなさまのご意見やお問い合わせをお聞かせくださいませ。