
ASICSが、「#応援したいスポーツ」の投稿をnoteで募集します!
【結果発表】
・コンテストの審査発表記事を公開しました!
【5月25日 更新】
・ASICS賞の審査員に、リーチマイケル選手が加わりました!
このたび、ASICSが運営する「ASICSスポーツ応援プロジェクト」が、「#応援したいスポーツ」というテーマの投稿コンテストをnoteで開催します。
さまざまなスポーツの大会中止が相次いでいますが、スポーツを楽しむ思いはどんなときでも変わりません。
この機会に、皆さんの応援したいスポーツについて、noteに投稿してみませんか?
競技のこと、観戦のことなど、真面目でもゆるくても構いません。部活動で青春を捧げた競技や、テレビで観て夢中になったエピソードなど、みなさんにとっての「#応援したいスポーツ」について自由にご投稿ください。
投稿は文章はもちろん、イラスト、マンガ、動画など形式は問いません。
投稿の際にはハッシュタグ「 #応援したいスポーツ 」をつけて投稿をお願いします。
お手本作品
コンテスト開催にあたって、noteクリエイターの浅生鴨さん、宇都宮徹壱さん、前田有香さんに、お手本作品の制作をお願いしました。記事は順次公開していきます。ぜひご覧いただき、投稿をする上での参考にしてください。
コンテスト詳細
■コンテストスケジュール
応募締切:2020年6月14日(日)23:59まで
発表:7月中旬予定
■募集作品
「#応援したいスポーツ」というテーマで、noteの投稿をお待ちしています。マンガやエッセイ、イラスト、小説など、自由にお書きください。形式は問いません。
■応募方法
①noteアカウントで会員登録(ログイン)
②ASICSスポーツ応援プロジェクト のnoteアカウントをフォローする
ASICSスポーツ応援プロジェクトは、アスリート、アスリートを支える人、そしてスポーツを応援する「あなた」を応援するプロジェクトです。
競技に詳しくなくても 「この話(選手・競技)すごく面白い!」 「この話(選手・競技)すごく好き!」「選手やスポーツのこと、もっと知りたい!」と思えるような、スポーツに関する楽しい情報を発信していきます。
③ハッシュタグに「#応援したいスポーツ」を設定して記事を投稿
※応募の際は「無料公開」で公開してください。
※すでに同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開すれば応募可能です。
■投稿内容の利用に関して
投稿内容は、ASICSスポーツ応援プロジェクトのnote公式ページや公式SNSなどで紹介させていただく可能性がございます。
■ 賞
・ASICS賞:4名(審査員サイン入りグッズ)
・note賞:3名(スポーツを楽しむためのギフトカード 3万円分)
・スポーツのきっかけ賞:10名(スポーツを応援するきっかけについて書かれた投稿に対し、投稿の内容にちなんだ賞品をプロジェクトにてセレクト)
審査員紹介
ASICS賞(ASICS契約アスリート)
・リーチマイケル選手
・桐生祥秀選手
・篠山竜青選手
・ダルビッシュ有選手
・ASICSスポーツ応援プロジェクト 事務局

note賞(noteクリエイター)
・浅生鴨さん
・宇都宮徹壱さん
・前田有香さん