マガジンのカバー画像

noteカイゼン報告

368
noteでは、クリエイターのみなさんからの声をもとに、新機能(カイゼン)の開発を日々続けています。表現の幅が広がる新機能から、要望・フィードバックを元に対応したものまで。カイゼン…
運営しているクリエイター

#新機能

【2024年〜】note新機能(カイゼン)のお知らせまとめ

クリエイターのみなさんからの貴重な声をもとに、noteでは日々、新機能(カイゼン)の開発に取り組んでいます。この記事では、2024年1月以降にリリースした新機能やカイゼン情報をお届けします。記事の更新は毎月1回行っていきますので、気になる機能があれば、ぜひお試しください! 2021〜2023年のカイゼンに関しては下記をご覧ください。 2024年10月:記事のコメント欄のデザインをカイゼンしました!10月15日 noteアプリで、各クリエイターの「フォローしている共通のユー

noteのiOSアプリが「ダークモード」に対応!暗いところでも画面が見やすく、目の負担も少なく

iOSアプリの最新バージョン(6.0.0)で、画面の配色を黒基調に変更する「ダークモード」に対応しました!周囲が暗くても画面がまぶしくならず、記事の読み書きに集中しやすくなります。 今回のアップデートで、エディタやホーム画面、記事画面など、さまざまな画面がダークモードで表示されます。 「画面がまぶしくて目が疲れてしまう」「寝る前に記事をよく読む」など、数多くのnoteフィードバックを受け、今回のカイゼンを行いました。ぜひ、アップデートして体感してみてください! ダークモ

【2021年〜2023年】note新機能(カイゼン)のお知らせまとめ

noteでは、クリエイターのみなさんからの声をもとに、新機能(カイゼン)の開発を日々続けています。アップデートやバグ修正については、隔週で更新しています。なお、2024年1月以降の新機能・カイゼンのお知らせは下記をご覧ください。 2023年12月:iOSアプリでオフライン状態での下書きが可能に12月1日 noteのエディタがMermaid記法に対応しました 12月14日 iOS版アプリで、オフライン状態でも記事の下書きができるようになりました 12月15日 Androi

算数の説明から論文執筆まで!記事内で「数式」が使えるようになりました

noteで数式を表現できるようになりました!数学が好きなみなさんはもちろん、 先生による算数・数学の解説 経済学や金融、マーケティングの理論の解説 論文の執筆 などの用途にも利用できます。 noteでは、あらゆる表現ができるように機能追加をつづけており、今回の数式表現もそのひとつです。 例えば、このように数式の解説ができます。 note上で算数の授業もできるようになるかも? $${\frac{1}{2} + \frac{1}{3}}$$ $${= \frac{3

note上で数式が表示できる機能を実験中です

noteの創作の幅を広げるために、数式を表現する機能の実験を行っています。note上で数式を記述し、記事上でも数式として表示できるようになる機能です。 ※ 現段階では一部のクリエイターの方のみに試験公開となっていますが、年内に全クリエイターの方に公開予定です。 ※ この記事で使用したスクリーンショットなどは開発中のものです。そのため、リリースする際には変更が加わっている可能性があります。ご了承ください。 できるようになること1. TeX記法で数式を書けるようになります

すべてのクリエイターが、新エディタベータ版をつかえるようになりました!

新エディタの本格リリースを前に、noteプレミアム会員限定で公開されていた新エディタ(ベータ版)。このたび、ようやくすべてのクリエイターがつかえるようになりました! 機能の一覧は、こちらの記事をご覧ください。 新エディタを試す方法方法① : 通常のエディタを開き、画面上部にある「さっそく試す」をクリックすると、ベータ版に切り替わります。 方法② : 通常のエディタを開き、画面右上にある三点リーダ(・・・)をクリックして、「ベータ版を試す」をクリックするとベータ版に切り替

note新エディタの8つの新機能を一挙公開!

より創作の表現を豊かにするために、 noteの新エディタに8つの機能を追加しました! ※ 利用にあたっての注意 今回追加された新機能(箇条書き、小見出し、右寄せなど)を使って編集された記事は、Webブラウザのこれまでのエディタでは編集ができません。あらかじめご注意ください。 新機能の紹介今回増えた8つの新機能はこちらです! 小見出し(h3) 箇条書き/番号付きリスト 右寄せ 取り消し線 出典元の記載 区切り線 画像の代替テキスト(alt属性)設定 画像の説