見出し画像

#14 INFJが思うINFPの好きなところ

今回のテーマは「#14 INFJが思うINFPの好きなところ」

INFPとINFJ。お互いに内向的で感受性も豊かなため、言葉にしなくても理解し合える瞬間が多くあります。私の友人、身内にもINFPがいますが、妙に居心地の良い不思議な存在です。
しかし、この2タイプは一見似ているようで知れば知るほど考え方に大きな違いがあり、話し方や雰囲気にも差があります。

今回は、違いがあるからこそ光るINFPの魅力•好きなところについて、INFJ視点でお話しします。

私の周りにいるINFP友人、身内も参考にしながら書いているので、皆に当てはまるかは分かりません。

ですが、!、これを見て少しでもINFPさんが自分自身の良さを発見するきっかけになれば嬉しいです!!

INFJさんにも共感していただける内容になっていると思います!

興味のある方はぜひご覧ください〜!



『こんな方におすすめ☟』
•INFPの魅力を深く知りたい人
•INFJ視点のINFPについて知りたい人
•INFPと親しい関係にある人






INFJが思うINFPの好きなところ

《はじめに》INFJ私が初対面でINFPに思うこと

最初に、初対面の時のINFPについて思うこと☟

◉シャイだけど親しみやすい

INFPは、初めはどことなくぎこちない。人見知りな人が多いイメージ。思慮深さと感受性の高さからくる落ち着きも感じるけれど、話してみると意外と親しみやすい。会話が進むとよく喋るし、ユーモアもある。
真面目ぽいから冗談も通じなさそうという思いを良い意味で裏切ってくれる。笑
冗談が通じないのは逆にINFJの方かもしれない。笑

会話の途中に独特なユーモアをぶっこんでくるたびに、「この人、おもしろいな。」と思う。(好奇心が働く)

◉距離感がちょうどいい

ここから先は

1,861字

¥ 299

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

私の投稿が少しでも役立ったり、面白いと感じてもらえたら嬉しいです。いただいたチップは、今後の執筆活動やコンテンツ作成の励みになります💫