![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171129487/rectangle_large_type_2_d9eb8777d8dc8cbd0fba9733444a44a9.png?width=1200)
INFJは連絡頻度が減る?【恋愛コラム】
■このnoteはこんな方におすすめ
・INFJの人が好きな方
・INFJとの連絡で返信が急に来なくなった方
・INFJの連絡頻度で脈があるか知りたい方
・INFJと付き合っていて連絡で不安がある方
・INFJの方で自己理解を深めたい方
最初の頃はたくさん連絡してたのに
連絡頻度が減った!
連絡がなんだか冷たくなった気がする…
そんなことをINFJに思ったことは
ないでしょうか?
恋愛相談でよくそのような質問をいただくので
INFJの思考パターンを元になぜ連絡が減るのか
脈があるのかないのかを解説していきます。
INFJについてもっともっと知っていきたい人は
フォローしていってね。
■側から見たINFJ
恋愛相談を多く受けていく中でINFJでこういう風に見られてるんだなとよくわかるようになってきました。
そのうちの一つである連絡パターンについて圧倒的にこう思われていることが多かったです。
初めは連絡をたくさんしてたのに頻度が落ちた
文章がどこかそっけない気がする
返信が遅い
このような相談を受けたときに確かに僕もそうだわって思いました。
では、なぜこのようなことがINFJに起こるのかINFJの心情について話していきます。
■最初に連絡が多い理由
ここから先は
1,720字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?