22歳INFJ毎日を生きる。
22歳INFJ毎日を生きる。
まだ今日は月曜日、なのに私は、またお酒を飲んで我を忘れて、うん、我を忘れるためにお酒を飲んで、今日を終えるんだろな。
仕事、大変だ。いまね、新卒、新社会人、毎日忙しいよ、何が忙しいって変化が忙しい。あのね、新社会人になるINFJに言いたい。病んでる暇もないんだよ。病んでてもね、明日はくるし、明日はほら、頑張んなきゃいけないじゃん?
そうするとね、大学時代みたいにね、好きなだけ病んで、すきなだけ自分と向き合う時間とか、とれなあの。次の日があるから。次の日もまた、がんばんなきゃいけないから、病んで泣いて、とかしてると、次の日を乗り越えられるかわかんないのね。
でもね、わたしは、なんとか、なんとか、ストレス発散のやりかたも自分が何が好きかも分かんないけど、とりあえず何もかもわかんなくなるためにお酒を飲んで、多分今日を終えるんだよ。
きっとよくないんだろね。でも、どうしたらいいかもわかんないし、きっと明日も仕事に行くし、明日もなんとなく忙しく、頭を使って、心も使って、そしてまた、こうやって1人をまんきつする。
私ってほんとに生きるの下手くそで、自分が何が好きで、どうしたら気分が上がって、落ち込んだ時に何をすればいいかもわかんないし、落ち込むのもわかんない。今まで散々自分の声を聞いてないばちがあたってるのね。一人暮らししてから。
だからこそ、自分の声聞いてあげたいのに、聞こえてこなくて、だけど自分は、じぶんはすり減ってるな。いつか終わるんだろな。
そこにさ、彼氏っていう自分を好きでいてくれる存在がいるから厄介でさ。彼氏がいるから死ぬわけにはいかないし、、彼氏が私との未来を描いてくれるからちゃんと、私も存在しなきゃなのに、私は、
私は生きるのが下手だし、かと言って彼に私を押し付けるのは違うがすぎるし、、、、、。
ずっとずっと、気を張ってる。こうやって、彼氏が来ない今日の夜だけ、お酒に溺れて、なにもかもどうでもよくしてから、また明日、よくもわからず、きっと無理をして、いつか、いつか、だめになるんだろうな。
私ってなんのために生きてるんだろうがずっとある。こんな、酔っ払って書く文章、書きながら涙が出る理由さ、私には言語化できないし、見つめ合えないんだよ。
わたしは、考えすぎだし、もっと楽しく生きればいいのはわかってる。わかってる。
私ってきっと人生損してるんだろうね。
悲しいね。