![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96732793/rectangle_large_type_2_41d37563856c9b6f74568dfeeebe399a.jpeg?width=1200)
グルメ✖️音楽:美味しくいただきながらライブ感を楽しむ🎵『銀座300BAR NEXT』に行ってみた😃
こんばんは😃🌃
遂に2月になりましたね✨
2023年が始まり、もう1ヶ月が過ぎてしまいました🙄
皆さんはいかがお過ごしですか❓️👀
以前より自分は、『旅行願望』『グルメ』『音楽』をそれぞれ語っていきましたが
今回は初の試みで、それぞれの要素(旅行とグルメ、音楽)を掛け合わせた内容でお届けしたいと~思います🎤
〜はじめに:銀座にある『銀座300BAR』〜
今回ご紹介するのは、『銀座300BAR』で御座います✨
こちらは現在3店舗展開しているスタンディングバーです🎵
“バー”と言ったらお値段高くてこじんまりとしたイメージが強いかと思われます😅
ましてや銀座であるならなおさらだと思いますが❗
そんな中で低価格、かつ音楽を聴きながら談笑出来る場なんですよ🤩
更にコチラ、チャージ料金※が発生しないので自由に席を移動できますし✨
ドリンクはチケット制で、1人990円払えば3杯飲めます🥤
そしてチケットは余ったら次回に持ち越すことが出来るんです🤩
※チャージ料金…飲食店などに入店し席に着いた時点で発生する料金。
各店舗それぞれ特色があるみたいで
リッチ感もないので気軽に入れるカジュアルなバーであります🥂
〜『銀座300BAR NEXT』〜
今回自分が入店した所は、『銀座300BAR NEXT』というところ✨
大型スクリーンとDJブースがあり、大音量のリズムに合わせながらドリンクを飲めます🥤
そんなドリンクに拘りがあるようでして
青森県の牧場で栽培された無農薬のハーブを使用したカクテルを提供しています😆
趣向を凝らしたカクテルは男女問わず大人気❗
自分も青森県産のハーブを使ったモヒートやカクテル等を飲みながら🍸️
オシャレな料理を食べつつ😋🍽️
ライブ感を味わう音楽を嗜んでいました🎵
![](https://assets.st-note.com/img/1675137358336-EzdTLRPio0.jpg?width=1200)
DJブースもイコライザーを巧みに使って音のアレンジをしている所をスゴい間近で鑑賞出来ます😃
また、この時はそんなに多くなかったですが
週末や夜はぎゅうぎゅう詰めになるくらい満員になることもあるそうです😅
〜最後に〜
いかがでしたか🤗
今回はグルメと音楽を合わせた内容でした❗
皆さんも銀座に立ち寄る時は、『銀座300BAR NEXT』へ寄って楽しんでいきまショー😆
それではこの辺で✋
ここまで読んでいただきありがとうございました✨