![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111883652/rectangle_large_type_2_21313922e2506815051995fa7d9f6d43.jpeg?width=1200)
音楽:エネルギッシュに満ち溢れた『KANA-BOON』についてピックアップ🎵
特有のエッジとビートでロックバンドとしての威力を発揮❗
2013年にメジャーデビューしてから不動の人気を誇る『KANA-BOON』✨
今回はそんな彼らについてピックアップしていきたいと~思います🎵
〜はじめに:『KANA-BOON』のプロフィール〜
『KANA-BOON』は大阪で結成された日本のロックバンド🎸
ボーカルの谷口鮪さんの少年っぽいトーンの歌声を出しながらも、青春を感じさせる程の疾走感を表している曲のメロディーが特徴的です
![](https://assets.st-note.com/img/1690498338296-8qwb6JxBJt.png?width=1200)
どことなくリズム感やキー、ノリが独特で
ポップさアリ、スピード感アリと幅広い曲調を手掛けています
〜楽曲紹介〜
※動画のリンクは貼りませんので、ぜひYoutubeや音楽公式サイトから視聴をお願いします🎵
そんな彼らが織り成す楽曲を紹介しましょう🎵
・シルエット
……自分が初めて『KANA-BOON』の曲を知ったTVアニメ『NARUTO〜疾風伝〜』のオープニング曲
少年っぽさに加えてあの高音を出せるボーカルの谷口さんの声帯はスゴい✨
更にウリであるユニークなサウンドやリズム感で脳内再生が止まらない😆
・フカ
……コチラは限定配信されているスマホアプリ『モンスターストライク』のコラボソング✨
どうやらこの曲、超獣神祭限定キャラの『ヤクモ』の世界観に沿って書き下ろしたんだそう😲
コチラもリズミカルなラップパートやロックサウンドで躍動感ある曲になっております
・ないものねだり
……『KANA-BOON』の人気の火付け役となったヒットソングです🎵
キャッチーなメロディーに加え、独特の4つ打ちリズムでありながらも軽快さを交えた曲に仕上がっている❗
今もなお屈指の人気を誇り「『KANA-BOON』ってどんなバンド❓️」と訊かれたらこの曲を聴かせると良いでしょう😊
〜最後に〜
2023年11月から全国ツアーを開催し、今もなお活躍する『KANA-BOON』
彼らならではのロックサウンドを聴いてドハマりしちゃいましょー😆
それではこの辺で✋
ここまで読んでいただきありがとうございました✨
参考URL
https://utaten.com/live/kana-boon-member/
https://guitarmagazine.jp/news/2023-0616-live-kana-boon/
https://www.google.com/amp/s/ticketjam.jp/magazine/music/japan-rock/2173
http://livecong.com/column/archives/265