見出し画像

弱い自分を丸ごと肯定できますように

取り留めもなく、衝動に駆られてこの記事を書いている。

この方のかく記事、もしかして私なのではないだろうかと思ってしまうほど、私だ。この記事に出会うことか出来て、今日一日暗雲の中だった自分の心が少し元気になった。ので、その衝動のままここにつらつら書き連ねようと思う。


「強み」より「弱み」を自覚する就活

就活。未来に漠然とした不安があって、3年の6月から始めた。

いまだ内定は頂けていない。

自己PRは「追求力」である。

一人で納得するまでどこまでも一つのことを探求し続け、誰にも負けないくらいの知識を身に着けること。これは私が頑張らなくとも自然にできることだ。

あとは「努力を重ねる力」。そして相手や組織への「貢献力」。

この「貢献力」の正体が、上で紹介させて頂いた記事で分かった。

「共感力」なんだと、しっくり来た。

広く浅くという友好関係を作れない私は、狭く深く、私に関わってくれた一人ひとりの方々を尊敬し、信頼関係を築いてきた。(つもり)

そんな感じなので、人の悩みを聞くと、その悩みが私の悩みであるかのように錯覚し、

「私がどんな風にこの人を助ければ、この人の悩みは消える?」

って、一日中考えてしまう。自分の心の負担を、自分自身が大きくしている。

だからなのか、いつからか本当に気の合う友達以外に対しては基本的に壁を作ってしまい、自分の心が傷つかないようにどこか冷めた気持ちをもって人と接するようになってしまった。

「この人は私と違うから、この人に深入りして傷つく必要はないんだ」

こんな風に自分に言い聞かせる癖が、いつの間にかついていた。

だけど新しい刺激はいつも欲しくて、衝動的な行動力もあるから

共感する記事を書いている人とか地元で面白いことをしている人に対しては、ほとんど無意識のうちにコメントやらDMやら送って何かとつながりを求める。

衝動的な行動力でいうと、私は一人で突っ走ってしまいがちで、努力の方向を間違えがちだ。

自分が「これは必要だ!」とか「この企画/もの/出来事の良さを広めないと!!」とか思ったら謎に勝手な使命感に駆られて、レビュー記事を書いたりインスタに連投したり、バイトでも店長に相談して実際にやらせてくださいって直談判したり。

その突っ走りが原因で、勝手に高い目標とか理想とかを掲げて、達成できない~って落ち込む。自分を責める。自信を無くす。

そうして無駄に人を心配させ、大切な友人にも迷惑をかける。

こんな自分をまた責めて、落ち込んで…

こう書いていると、どうしようもない人間だなって思ってしまう…

さらにさらに、私はスポーツやチームで何かを達成するといった選択肢を進んで選んでこなかった。

自分の努力次第で結果が何とでもなることに熱中してきたし、自己完結することの方が自燃で頑張れる。

だから基本自己中。自分しか見えていない。自分しかいない小さな小さな世界で自分を守るために必死で目の前の物事に取り掛かっている状態。


こんな自分でもできる価値提供の形

でも、今回紹介している記事をみて、思った。

私だけじゃない。同じような悩みとか弱みを持ちながら、そんな自分も丸ごと肯定して、そんな弱い自分にしか提供できない価値を届ける仕事を見つける就活をしている人が、いる。

ここでふと、自分が貢献したい!と思える瞬間を振り返ってみた。

自分の体験や学び、気づきが人の可能性を広げるきっかけになる瞬間

これだった。この軸をもって、私は当初人材業界しか志望していなかったんだなあと、思い出した。

(業界のビジネスモデル的に、私のしたい支援の形とずれがあると思ったからあきらめたけど、今も就活支援ボランティアしていてやりがいしかないのは、自分の選択割と間違っていなかったのかもしれないなあ…と自信になっている、ひそかに。)

ファーストキャリアで、弱い自分を最初から肯定したり、活かしたりできる仕事にドンピシャで就けるかって言ったら、働いてみないとわからないし難しいと思う。

でも、最初にドンピシャじゃなくても、いったん社会に出てみて働くってことを学びながら、自分のしたいことに近づいていくってことは、

自分があきらめなかったら、どんな場所でどんな状況でどんな仕事をしてても、実現できるのかもしれない

そう思いながら、今日も心から信頼するキャリアコンサルタントの人にメールを送るのであった。


それでもやっぱり就活、きっつ~!!!!!!

ここまで自分の弱みとか、嫌いなところしか書けなかったが、なぜかというと

就活していると自分の醜い部分・見たくなくて避けていた部分が如実に現れてくるのだ。

就活って自分を売り込まなきゃいけないのに、弱点じゃなくて売り込める部分を知りたい・自覚したい・自身を持ちたいのに

知りたいことと反対の要素にしか目がいかない…

そうして勝手に自己嫌悪して、悪循環。

明日面接を控えている今真っ最中で、自己嫌悪タイムだった。

将来の不安と無い内定状態への不安と、第一志望に1か月待って落とされた絶望とで、お先真っ暗で気を抜くと泣いてしまっていた一日だった。

落ち込んでも何にも変わらんよ!時間は有限!

とか言われても、メンタル終わっている状態だと何にも手に着かなくてパソコンをボーーーーーっと見てしまっているだけ。

それならいっそ就活のこと1日だけ忘れてパ---っと遊ぼう!

と思っても、頭の片隅には就活就活就活就活 無意識にマイナビを見てる。

どうしても気を休められない。内定が出るまでは。


相談しながら、自分で悩みながら、目の前の壁には一切の抜かりなくぶつかっていくって、ほんとーーーーーーーーーーに死にそうになる!!!!!心のマルチタスク状態、一番苦手な事に真正面から挑みながら、毎日泣きながら情緒ブレブレで、でも今自分は生きているからいっか~って、自分に言い聞かせる。そんな記事でした。

すぐに自分の理想をかなえるのは無理かもしれないけど、より近い状態になれるチャンスがある仕事をつかめたらいいなあ


とりとめもない、じぶんに言い聞かせるだけの記事でした。

p.s 記事をお借りしたみーやんさん、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?