
あなたが強く望む時、宇宙全体が協力して助けてくれる 名言画像251
今日は
パウロコエーリョの
小説『アルケミスト』の中の一節から
あなたが何かを
強く望む時には
宇宙全体が協力して
それを実現するために
助けてくれる

小説【アルケミスト】は
人生の節目に何度でも読みたい本
何度読んだだろうか?
人生で行き詰まった時に
ヒント満載の本
何度もこの本に助けられた
なぜ
こんな素晴らしい本を書けるのか?
それはきっと
大学の時に
学業を放棄して放浪の旅に出る
就職してからも
仕事を放棄して放浪の旅に・・・
常識人は
学業も仕事も大切にしているので
それらを放棄することなんて
なかなかできない
常識なんて
どうでも良い
型破りなセンスを持った人
大好きな作家
パウロ・コエーリョ

この本は・・・
小説なのか?
哲学書なのか?
はたまた名言集?
夢見ることをやめてはいけない前兆に従ってゆきなさい
やっぱり
名言の宝庫ですね
おまえが何かを本当にやりたいと思う時は
その望みは宇宙の魂から生まれたからなのだ
それが地球におけるおまえの使命なのだよ
自分の運命を実現することは人間の唯一の責任なのだ
おまえが何かを望むときには、宇宙全体が協力して、それをたすけてくれるのだ
優れた本は
たくさんの
智慧や勇気をくれる
宇宙全体が協力してくれる
なんてステキなフレーズ
よし
宇宙全体が
協力してくれるような
本当にやりたいことをやろう!

パウロ・コエーリョ
(Paulo Coelho、1947年8月24日 - )は、ブラジルの作詞家、小説家。ブラジル文学アカデミー会員。
略歴
ブラジルのリオ・デ・ジャネイロに生まれる。大学の法学部に進学するも、1970年、突然学業を放棄して、旅に出る。メキシコ、ペルー、ボリビア、チリを経て、ヨーロッパ北アフリカにも足を伸ばす。2年後、ブラジルに帰国して、流行歌の作詞を手がけるようになり、人気歌手ラウル・セイシャス(英語版)に詞を提供する。また、グロリア・ゲイナーの I will survive の歌詞をポルトガル語に翻訳、ブラジル歌手のヴァヌーザ(英語版)がこれを歌った。1974年、ブラジルの軍事独裁政権に対する反政府活動に関与との嫌疑を受け、短期間投獄される。
その後、しばらくレコード制作を手がけるが、1979年、再び仕事を放棄して、世界を巡る旅に出る。1987年、『星の巡礼』(O Diário de um Mago)を執筆刊行して、作家デビューを飾る。これは彼がスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへいたる巡礼の道を歩いた体験を下敷きにしたもの。この本はあまり大きな成功をもたらさなかったが、翌年の1988年に出版した第2作『アルケミスト - 夢を旅した少年』(O Alquimista)はブラジル国内で20万冊を超えるベストセラーとなり、38ヵ国の言語に翻訳された。2007年のアンデルセン文学賞など、世界中の国々から様々な文学賞を受賞している。
現在、妻のクリスティーナと共にリオ・デ・ジャネイロに在住。