![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86218727/rectangle_large_type_2_8c5bab36959d1b5fa5dcb28044c58dc0.png?width=1200)
老いとは好奇心を失うこと 名言画像81
今日は
ジョージ・シンの言葉から
老いとは
好奇心を
失うことである
![](https://assets.st-note.com/img/1662344684904-lF08swN8Ax.png)
NLPマスタートレーナーコース
の最終日の前日
イギリスの
クロイドンという街の
パブで
NLPの師匠
メタ・マスター・トレーナーの
クリスティーナ・ホール博士に
聞いたことがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662344883986-uYsHRe0KRt.jpg)
この写真は
コンテクスト(状況)によって
解釈が変わる例として
魔法使いのワンド(つえ)を取り出し
講座の参加者、一人ひとりに
『これは何に見えますか?』
と質問している子供のような
クリスティーナホール博士
ずっとNLPを
伝え続けておられる
その原動力は何ですか?
『好奇心』
好奇心が
言語という世界に
私を招待し続けてくれるんです
と子供のような瞳で
答えられたのが
印象的でした。
好奇心を
持ってる人は
年齢を重ねても
心はいつも
子供のように純真なんだと感じたのでした。
そして・・・
私もNLPへの
好奇心を
ずっと持ち続けていたいと
思ったのでした。