241031
贅沢と君とカプチーノ
開始30秒くらい髭男すぎて笑ってしまった
Eじゃ~ん
楽曲自体のクオリティが馬鹿高い人は聴きやすくていいね
本日の仕事、with shikisaiシャッフルリスト
ボカコレでシャッフルして画面開かずに聴き続けるスタイルだと再生数とか人気順のバイアスが入らなくて無情報のままフラットに曲を聴ける感じがして好き
とにかく質が高い サウンドが高級すぎてアマの曲を聴いてる感じがまったくない
やってたでしょ!?
彗星が落ちたのは
これヤバいっす
このコードのイントロに弱いわ~
404
いい
これつべ上で3000再生ってどういう冗談? 桁が3つ足りないぞ
コントラリーワールド
幼女flowerが好きなのかな
いきなりアマっぽいサウンドになった 初期っぽい
この曲に限らず、展開がビビッドというかカラフルというか遊びがあっていいねこの人は
ラストディナー
キタニタツヤすぎる
花溺れ
おみそれしました(クオリティに)
海と陽炎
「きみはしんでしまったんだ」並にストレートで直情的な歌詞の方がいっそいいのかもしれないと最近思います 手練手管の美辞麗句で飾るよりも…
無色透名祭参加作品らしい
ディバウアー
イントロうまいな~この人やっぱ
タイムワープ
アジカンすぎる
シュルレアリスムの病
開始1秒でグッと掴んでくる感じある
この曲が好きな人はこんな曲も聴いています→シュルレアリスムの恋
やっぱ2024曲が軒並み馬鹿クオリティ高いな
拝啓、六月の幽霊。
これは~何?編曲だけ持ったのかな?
初手ボーカルのボコーダーシャウトの衝撃は結構あった 雰囲気出てる
ポエトリーリーディングよりこっちが衝撃だった
音割れしてね?さすがに
はじめうーんって思ったけど最後まで聞くとなんか不思議な魅力があったな
銀河系
最高です
今のところ銀河系と404がグっときたな あと彗星のイントロ
ブレス音が男にしか聞こえないのはなんなんだ?
イントロのシンセの音源教えて下さい なんでもしまむら
虚目の心臓
Aメロが特にバチカッコイイ この世に現存する曲で一番かっこいいんちゃう?
たまには何も知らないアーティストの曲を一気聴きしてみるのもいいですね
セルフカバーも聴いてみたけど声良すぎて男なのに惚れそう
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?