見出し画像

子なし駐妻のリアルな1日 inインド

どんな感じで1日を終えているのか
書いていってみようと思います。
平日で人との予定がない日のです。

もちろんの注意事項ですが、これは私の1日です。
きっと他の駐妻の方は違ったりすると思います。
個人差あり!!!

7:30 起床
・夫のお弁当準備(ほとんどが前夜に作って詰めるだけ状態)
・着替え
・夫の準備を見守る

8:30 夫出発 お見送り(玄関まで)
      洗濯機回す

9:00 今日何するか考えてみる(だけ)
9:03 一旦ベッドでダラダラ

10:00 洗濯物干す
・インドは空気悪いので部屋干し

10:15 朝ごはん

10:30 パソコン開く
・クラウドワークスでもらったお仕事をちょこちょこ進める
 今は一文字当たり0.04円とかの仕事してて、
 最強にコスパ悪くて泣く

12:00 お掃除の人来る
・我が家は月水金でお願いしてますが、
 お掃除の人来る前にちょっと片づけてしまう

12:06 ネイティブキャンプする
・お掃除の人に掃除してもらっている間、
 ネイティブキャンプでちょっと頑張る

13:00 お昼ご飯食べるか悩んで食べない

13:10 ただただ時間が過ぎるのを待つ
・引き続きクラウドワークスの作業
・TVerやYouTube見る
・ギターの練習
・昼寝
・洗濯物の様子見る

15:00 夜ごはんと明日の弁当のメニュー考える
・クラシルやデリッシュキッチンでレシピ検索する

15:30 キッチンで料理開始

17:30 お料理と片づけ終了
     お散歩いったり、お友達のお家行く
・お散歩は基本住んでるマンションの敷地内です
 敷地内は安全で野犬もいないし、ゴミも散らかってない!!

19:00 帰宅
     お風呂

20:00 夫帰宅・晩ご飯

21:00 片づけ

22:00 寝る準備
    ドゥアリンゴで英語勉強

23:00 夫いびき開始
     私スマホタイム

23:30 就寝

どうでしょうか。楽しそうですか?
結構私は【無】で過ごしてる気持ちです。


いいなと思ったら応援しよう!