![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107134654/rectangle_large_type_2_9bc906bd1149cb8054e4c827ec47ae66.png?width=1200)
インドの旅 珍道中 part.1 holi祭
![](https://assets.st-note.com/img/1685669081763-WFmUGujQmv.jpg?width=1200)
2018年のスタディーツアーはインディゴ農場だけでは無く、オプションも充実♪
今回はインドのクレイジーなお祭りホーリー!
ホーリーはインドのお祭りの中でも最もクレイジーです。
春を祝うお祭りなのですが、ここ滞在していたゴアは既に夏模様w
![](https://assets.st-note.com/img/1685669187365-Qov22oHlRU.jpg?width=1200)
あの渦の中に入った瞬間にあっと言うまにこの惨状ですw
![](https://assets.st-note.com/img/1685669234974-PQrMW1lzDd.jpg?width=1200)
勿論、このカメラは一時再起不能になりましたw
とにかくインド人達のはしゃぎっぷりは度を超えていますw
ゴアと言えばあの人?
![](https://assets.st-note.com/img/1685669325661-NWJakjbTBV.jpg?width=1200)
ゴアには歴史の教科書に登場する人物に所縁の地として有名です。
それは、フランシスコ・ザビエルさんです。
インドの海沿いの街には、ヒンズー教ではなくカソリックも多く、
たくさんの教会が存在します。
その中の一つにボム・ジェズ教会には、ザビエルさんが今も眠っています。
彼は最期を中国で迎えたのですが、その遺体は後にゴアに運ばれます。
そして今もミイラ化された状態で眠っています。
天使か?悪魔か?
ザビエルさんは偉人として今でも語られているのですが、
実際には侵略・略奪・奴隷化など今では考えられないような、
非道なことを行ってきたことでも有名です。
しかし、その当時はそれが布教において正当な行為であり、
彼は信念を持って、行為に及んでいたのでしょうか?
時代によって、価値観は大きく異なってきます。
もしかすると、未来の人々に私達は非道なことをしてきと、
思われる時代が来るのかもしれません。
地球を汚し、沢山の命を奪い、欲に溺れ、
もっと!もっと!もっと!と。。。
ゴアのビーチで出会ったミュージシャン
![](https://assets.st-note.com/img/1685669580191-WbVewrDYfV.jpg?width=1200)
ゴアのビーチを散歩している時にパフォーマンスをするミュージシャンがいました。
彼はローカルの人で、あることを訴えるためにパフォーマンスをしていました。
彼が奏でる楽器は全てビーチで拾ったゴミから出来たものでした。
インドのビーチには沢山のゴミがあります。
実は世界中の海には、膨大なゴミが漂っています。
海洋生物達はそれによって命を落とすこともあります。
彼の願っていること、僕が願っていることと、少しオーバーラップしていました。
パフォーマンスの後、握手した時に感じました。
美容師として生活してきた中で、沢山のゴミや汚染物を自然に投棄してきたので、これからは少しでも地球が綺麗になるようにしていきたい。
ゴア滞在でそんなことを感じました。
次は聖地ベナレスでの滞在を綴りたいと思います☆
![](https://assets.st-note.com/img/1686011015964-c4etvR2GCH.jpg?width=1200)