大人の単語帳「ブレインドレイン」
最近、街を歩いていると、金木犀の香りや銀杏のあの独特の臭いがふんわりと感じられる季節になりました。秋だなぁ。
どうも、日本のみなさま、おはこんばんにちは。
The East Blue Sageです。
今日の大人の単語は、「ブレインドレイン(Brain Drain)」です。
セキュリティクリアランスに密接に関連する極めて重要なワードを紹介します。
「ブレインドレイン」って何?
ブレインドレインとは、脳みそ(Brain)+流出する(drain)というワードが意味するように、ざっくりいうと以下の解釈を指しています。
私はBrain drainを説明する時にこの解釈を使っていますが、まぁ、「産業の空洞化」ともじって、「知の空洞化」といってもいいかもしれません。
ちなみに、Drainは、以下の2つの使い方があります。
(1)(財産or人材が)(国外・海外へ)流出する
Most of Japan's highly skilled personnel have left the country.
日本国の高度技能人材のほとんどが海外へ流出した.
(2)排水溝/排水/排水施設
可算名詞なら、排水溝。
不可算名詞なら、排水。
複数形なら、排水施設。
EBSの知見【順次追記】
2023年10月20日13時ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■現イスラエル政権の二権分立政策を良く思わない国民が、反対デモやブレインドレインをし始めた矢先に、イスラエルによるガザ侵攻作戦を開始し、予備役まで動員命令を出したのは偶然でしょうか。
■日本国でも、高市早苗経済安保相がセキュリティクリアランスに関する法整備を進めていますが、このブレインドレインの防止政策を民間に丸投げしないでほしいものです。いやむしろ民間では、労基法などがあり労働者の権利が優先されるため、ブレインドレインの防止は不可能であるとEBSは考えています。だから高市さんの手腕に期待。
■ブレインドレインした方の上司に取材した際に聞いたこと
「言える範囲で日本の戦後最大のブレインドレインは、某T社の半導体事業をM&Aする際だったと記憶しています。この際、エンジニアは、国内の大学への再就職を求めるよりもアジアの某国に流れた。だから、今衛星がたくさん浮いているだろう。」
信じるか信じないかは、あなた次第です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大人の単語帳について
大人の単語帳は、社会、歴史、倫理、政治、経済、地政学などから現代に必要となるワードや新しく生まれたワードを紹介していきます。
フォローしてくださると、ほんとうに励みになります。
何卒よろしくお願いします。😊
E.B.S
Twitter:@East_Blue_Sage