11月20日(月)の海外市場概況
バルチック海運指数: $1,820 更新待ち
日本円: 148.40 -0.77%
オフショア人民元: 7.17 -0.60%
ユーロ: 1.09 +0.25%
英ポンド: 1.25 +0.41%
ロシアルーブル: 88.55 -1.53%
イスラエルシェケル: 0.27 +0.26%
N225大阪先物: 33,380 +60 +0.18%
上海: 3,068.32 +0.46%
香港: 17,778.07 +1.86%
台湾: 17,210.47 +0.01%
シンガポール: 3,111.58 -0.42%
ユーロ50: 4,342.41 +0.04%
英国: 7,496.36 -0.11%
ロシア: 1,142.51 +1.82%
イスラエル: 1,735.48 +1.39%
オープンAI社のCEOを解任されたサム・アルトマン氏を受け入れ、AI研究の新チームを率いる立場に就かせるとの決定が好感され、マイクロソフトの株価が先週木曜日に記録した史上最高値$376.35を更新。$377.44+7.59で引ける。一方オープンAI社では、従業員およそ770人のうち700人余りが、現在の取締役会メンバーが全員辞任しない限り、アルトマン氏に続いてマイクロソフトに移籍するとの書簡に署名した。
イエレン米財務長官は20日、CNBCとのインタビューで、「インフレ率の引き下げでかなりの進展を遂げているが、米国民は物価がかつて慣れていた水準よりも高いことに気づいている」と発言。「そして重要なことは、強い経済と強い労働市場を維持しながら、インフレを巡る進展が実現していることだ」と語った。
米国株式市場は主要株価指数が上昇して取引を終えた。マイクロソフトが上昇し、ナスダックが相場の上げを主導、ナスダック100指数は22カ月ぶり高値に上げた。米20年債入札(規模160億ドル)が好調だったこともあり、国債利回りの低下も相場を下支えした。業種ランキングでは、生活必需品と公益セクターを除き9セクター上昇で引ける。尚、本日よりマグニフィセントセブン銘柄の括りで7社の株価推移を報告します。ダウ: 35,151.04 +203.76 +0.58%, S&P: 4,547.38 +33.36 +0.74%, Nasdaq: 14,284.53 +159.05 +1.13%, Russell: 1,807.08 +9.32 +0.52%, 10年債金利: 4.422 -0.019 -0.428%, 2年債金利: 4.922 +0.027 +0.552%, VIX: 13.41 -0.39 -2.83%, VIXのボラを示すVVIX: 81.81 -0.02 -0.02%, 1日限定のボラ指数VIX1Day: 8.96 -0.94 -9.49%, Nasdaq100のVIX、VXN: 17.14 -0.27 -1.55%, 米国債金利ボラ指数MOVE: 115.09 +1.98 +1.75%, 恐怖と欲望指数: 58から62に上昇、5大投資銀行はマチマチ、KBW銀行株指数: 83.26 -0.12 -0.15%, SOX 29銘柄が上昇 指数: 3,805.80 +57.15 +1.52%、マグニフィセントセブン銘柄は揃って上昇、エネルギーETF XLE: 84.81 +0.14%, 天然ガスETF UNG: 5.99 -2.76%, 長期国債3倍ブルETF: 5.022 +0.080 +1.619%, 運輸株指数: 6,105.70 +0.44%, 中国ADR銘柄は揃って上昇、ミーム株はマチマチ、中国ハイテク株指数HXC: 6,681.08 +3.55%, 日本株ETF EWJ: 62.36 +0.02%, 中国株ETF: 44.22 +2.20%, Dow-REIT ETF: 2,214.36 +0.75%, WTI: 77.50 +1.61 +2.12%, 銅先物: 3.81 +1.87%, 金先物: 1,980.00 -0.24%
ADR日本株市場、ドル建て前営業日終値比較
Fリテーリング: +1.35%, トヨタ: -2.94%, ホンダ: -3.04%, 東京エレク: +1.38%, レーザーテック: +1.01%, 村田製: +0.62%, ファナック: +1.38%, TDK: +0.50%, ソニーG: -0.13%, 日立製: -0.43%, ソフトバンクG: +2.65%, ARM: 58.68 +6.71%, 三菱UFJ: +1.53%, SMBC: +0.91%, 野村HD: +0.72%, エーザイ: 0.00%, JAL: +1.15%, 郵船: +1.59%, 日本製鉄: -2.56%, 任天堂: -0.78%, 住友商事: +0.28%, 三菱商事: +0.25%, 伊藤忠: +1.17%
香港市場・中国5大国有銀行は揃って上昇・大手不動産はマチマチ
21日(火)米 シカゴ連銀全米活動指数・(JST翌朝)FOMC議事録公表・大注目のNVDA決算発表
22日(水)米 ミシガン大学消費者信頼感指数
23日(木・祝)日米・祝日、スウェーデン中銀・トルコ中銀 政策金利、欧 総合PMI
24日(金)日 全国CPI、独 GBP (3Q)、IFO景気動向、米 総合PMI
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?