見出し画像

2024年12月実績

成長投資枠:+30.2%   (Target:+15%)
つみたて投資枠:+7.5%   (Target:+7%)

年末ぎりぎりでTarget達成できました🎉🎉🎉🎉🎉

含み損の個別株もありますが、
急成長している株のおかげで、全体的に何とか順調なスタートの新NISAです

複利でこのまま成長してくれることが大事。

個別株によっては、長期保有向きではないものもある。
AI株はブームが去ると下がるでしょう。

2024年の反省。
SMCIのように、大きく伸びて大きく下げるものもある、ということ。
長期保有、と思いこみ過ぎず、伸び切って下降傾向のときに売っておけばよかった😢
高い株価で少し売って、後は中期保有、という手段もある。
そういう手段もきちんと使っていこう。

また、アメリカ大統領選の影響で、セクターの伸びが鈍化するようなことが現実的になる、ということ。
私は、Health care株を持っているんだけど、トランプ政権では伸びづらく、株価は下落😢
新NISAは保有期限はないので、株価回復するまで持っていようとは思っているが、他に資金を回したほうが良ければ売る。

また、
「積み立て枠で最大限利益を得たい」

2024年はオルカンに投資中。
でも、冒険したいと思って、2025年は資金の一部で
「大和-iFreeNEXT FANG+インデックス」を買ってみることにした。

オルカンとの評価損益変化を見ていく!