![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151124140/rectangle_large_type_2_6e0362aab330bf110c49863f5cb9d3d5.jpeg?width=1200)
【三枝玄太郎】文化人放送局 極右陰謀論
三枝玄太郎 (さいぐさげんたろう)
東京都
陰謀度 4 ★★★★☆
![](https://assets.st-note.com/img/1723953279346-1l8c5PldgX.png)
【陰謀論者要素】
・極右 ・文化人放送局出演 ・日本保守党支持 ・トランプ支持
・反中 ・嫌韓 ・クルド人陰謀論 ・ディープステート
・三峡ダム決壊 ・ハニートラップ疑惑 ・スガガー ・キシダガー
・竹中平蔵陰謀論 ・木原事件 ・兵庫県知事パワハラ問題
・反財務省 ・大阪万博反対 ・反SDGs ・反LGBT法 ・反コオロギ食
・エネルギー関連 (反メガソーラー/反風力/反EV/日本端子/上海電力/
/地球温暖化懐疑)
【関連陰謀論者】
・山岡鉄秀 ・門田隆将 ・平井宏治 ・長尾敬 ・西村幸祐 ・石井孝明
【マネタイズ】
・書籍 ・メルマガ ・メディア出演 ・YouTube ・X(twitter)
【メモ】
◆1967年生まれ
◆東京都 出身
◆1991年 早稲田大学 政治経済学部経済学科卒
◆元・産経新聞 社会部記者 (~2019年)
◆フリーライター
◆資格:宅地建物取引士
■ 極右
右寄りの政治思想を持つ産経新聞出身のフリーライター三枝玄太郎。
三枝はXアカウントやYouTube、そして陰謀論者御用達メルマガ『foomii』で発信を行なっている。▼▼
また、三枝は極右系陰謀論YouTubeチャンネル『文化人放送局』にも出演している。▼▼
「愛国者はなぜ右傾化するのか」という本もぜひ書いて欲しい。▼▼
![](https://assets.st-note.com/img/1723947120398-VlYXdZln9e.jpg?width=1200)
「デマの構造」だなんてセルフネグレクト本かな?▼▼
![](https://assets.st-note.com/img/1738135063-yL1zYW037IVqMpE5tnHcofuR.jpg?width=1200)
■ 三峡ダム決壊
反中バイアスにまみれた情弱陰謀論者を見極める際のキーワードに「三峡ダム」がある。これは中国最大のダムである三峡ダムが決壊することを望む反中ネトウヨによるバカ騒ぎだ。▼▼
https://t.co/xKKBtzaSvJ 三峡ダムも決壊寸前。報道機関は人民日報と環球時報だけ。香港も自由はなくなり、役人は世界一居丈高。もう、どうしようもないだろ中国。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) June 25, 2020
うわあ、何だこれ。これが噂の三峡ダムか…。尖閣に潜水艦行かせる暇あったら、何とかしてやれよとしか…。 https://t.co/Qv7JeLW8mB
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) June 23, 2020
武漢周辺だそうです。三峡ダムの放水で周辺自治体は水浸し。人的被害の全容は分からず。ダム自体が技術者自身が「ダメだ、こりゃ」という代物だったそうだし、中国は大躍進や文化大革命の頃から、民衆の犠牲を屁とも思わない神経は微塵も変わっていないんだなあ、と思う。 https://t.co/KZLPkOUs9i
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) June 29, 2020
▲▲ これ、三枝はネトウヨたちを喜ばせるためにネタとして乗っかっていたのか、それともガチで振り回されていたのか気になるところだ。(気にならない)
※ 三峡ダム決壊に関しては当noteにこ姉のページを参照。
■ 川口市クルド人陰謀論
2023年下半期からやたら話題に上がる『埼玉県川口市クルド人陰謀論』。
これは「川口市でクルド人が暴れている!日本人の生活を脅かしている!取り締まれ!国外追放しろ!」という、ネトウヨによる根拠の伴わない過激な主張に起因する陰謀論だ。
三枝も排他的キゃラであるためクルド人排斥に加担。▼▼
https://t.co/ASv7TUrBX0
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) July 30, 2023
産経新聞が初めて「クルド人」と報じた。救急受け入れができないほど騒がれて、もし誰かが亡くなっていたらどうするのか。情に訴えて「かわいそうだ」と特集するテレビ局がクルド人を何とかしてくれるのか? そうではないでしょう?
陰謀論ツイッタラーぴろんに乗っかるジャーナリスト。▼▼
「日本人死ね、日本人死ね、精神病院に~」と聞こえました。クルド人を支援している日本人のおじさん、声の主の方に振り返っていますね。日本人の薄っぺらい「善意」など彼らに伝わっていないと思いますよ。 https://t.co/iKVay7Fk3Y
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) February 19, 2024
三枝は、「クルド人がー!」とデマ拡散に余念の無い石井孝明を持ち上げている。▼▼
はっきり言って、川口でデモやった連中とは一緒にしてほしくないよね。石井孝明さんのように現地を取材したわけでもなく、そこに住んでいる人でもない。TBSのような偏向メディアの好餌になる。しかし、クルド人の迷惑行為も公平に取り上げるべきよな。 https://t.co/HBCx7W7txY
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) June 10, 2024
その石井孝明による『クルド人陰謀論』と言えば、このグーグルMAPギャグが代表作だ。▼▼
まじですか。これは抗議してやめさせます。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) August 8, 2024
川口はクルディスタンではない。川口です https://t.co/5WtdF0zcFk
※『クルド人陰謀論』に関してはPULP 🐈⬛さんという方のnoteを読むと理解しやすい。 ▼▼
■ ディープステート
アメリカに存在する(しない)『闇の政府』ことディープステートの存在を陰謀論だと斬り捨てていた三枝だったが、▼▼
それに何度も言いますが、統一協会が自民党を支配し、影響力を行使していたなんて「ディープステートが」云々と同じくらい荒唐無稽な話で、僕の選挙区でも統一協会票なんか100票くらいだと思う。呼ばれれば、どんな宗教団体にも出かけていくのが政治家。現に立憲民主党の議員にもいるでしょ。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) July 19, 2023
ウクライナはディープステートの前線基地…DSって何よって調べても、どうも陰謀論としか言いようがない。こういう立証不可能なザクっとした話をする。こういうタイプの人が最も罪深い。ロシアは全方位に民間も原発も攻撃してるじゃん。馬渕氏みたいな人は、頭上に核をロシアに落とされても https://t.co/UnuqJjXR2x
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) March 4, 2022
2024年から陰謀論者度合を加速させた三枝は、経済陰謀論者森永卓郎による『ザイム真理教』陰謀論に乗っかる形で財務省をディープステート扱いするようになっている。▼▼
財務省SNSに中傷コメント急増、収束見えず 国民民主の躍進影響か(毎日新聞) https://t.co/npXTOfdweK
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) November 29, 2024
財務省と国税庁を分離し、国税庁を生活保護の不正受給も取り締まる歳入庁にすべし。財務省はろくでもない。経済成長の邪魔ばかりするディープステートだ。旧来メディアをコントロールし、内閣を
森永さんは僕と思想信条は全く違っていたけど、この方の財務省悪玉論は、高橋洋一さんと双璧だったと思う。森永さんの遺志を継いで、多くの人が財務省のようなDSにきびしい目を向けることが必要なのではないでしょうか。それにしても膵臓がんは怖い。 https://t.co/aK97AQZSOn
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) January 29, 2025
※ ディープステートについては下記動画参照。▼▼
■ 自民党への見限りと方針転換
2024年中頃まで(ほとんど無かった)理性をギリギリ保ちながら陰謀論稼業に徹していた三枝だったのだが、2024年9月に行なわれた自民党総裁選挙において高市早苗氏が当選しなかったことと、その翌月に行なわれた衆議院選挙で自民党を議席を減らしたことを受け、三枝は自民党への完全な失望から更なるダークサイドへと堕ちて行ったのであった。▼▼
https://t.co/RIuMqq3Dz8
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) October 22, 2024
メルマガを更新しました。政敵・高市早苗氏を葬ろうとして、自ら墓穴を掘った石破茂内閣。こうなることは自明の理。自業自得です。
極右系陰謀論者の多くは、敬愛してやまなかった安倍晋三元首相が亡くなると掌を返すように『反自民党』へと転向して行った。そんな中にあって、三枝は自民党への希望を捨てていなかったのだ。しかし、その一縷の望みは2024年10月に打ち砕かれたのであった。。
高市早苗氏を推していた総裁選挙当日の三枝。▼▼
どこのメディアも書かないけど、「日本初の女性総理、誕生」も大いにあります。あれだけ妨害工作を受けまくって、これだけとれたのは、やはり高市早苗氏に期待する動きは本物。 https://t.co/laYl4DRo7S
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) September 27, 2024
それから3ヶ月後の2024年12月、あれほど推していた高市早苗氏に対して冷たくなった三枝。▼▼
それは言えてる。高市早苗さんも小林鷹之さんも勝負どころをわかっていないのか。次は自分、いつか自分と思っていたら自民党自体が野党に落ちているかもしれないんだぞ。 https://t.co/K7w6F9FViJ
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 17, 2024
自民党の総裁に『反安倍派』であった石破茂氏が選ばれて首相の座に就いたことによって、「保守」というエセ愛国者の皮をかぶっていた三枝は自民党に忖度する甲斐が無くなったことで破れかぶれになってしまったのだろう。▼▼
これは常に言っています。この石破政権の現状に何も言うことができないのならば、高市さんらが首相になる目はないでしょう。 https://t.co/stcmsDyLWT
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 30, 2024
まあ、ネトウヨ向けビジネスではそれが正解だから、それまでの中途半端っぷりから脱出したのはある意味納得できる。(そのうち更に悪化して行くであろうことが予想される)
■ アメリカ大統領選不正選挙
2020年当時の極右界隈で愛されていたアメリカ発の陰謀論『アメリカ大統領選不正選挙』。
三枝は極右のドナルド・トランプ元大統領を熱烈に支持している。それゆえ2020年のトランプ再選選挙で落選した現実が受け止め切れず、「あの選挙は不正であった」という陰謀論を信じたかった。▼▼
https://t.co/qCH9omwSjh 結局、日本のメディアは不正選挙なのかどうなのか、裏付けを一度として取ることはなく、トランプの妄言として片づけた。バイデンの4年間、本当は生温かく見守ってやりたいところだが、何しろ世界的に影響力が甚大なアメリカ。不安しかない。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 15, 2020
https://t.co/8Xz1ESyUNw 郵便投票の期日を突然延ばしたり、混乱が続いたノースカロライナ州がやっと決まりました。バイデンは勝ったのかもしれないけど、不正があったとしかやはり考えられない。選挙の勝敗とは別に追及すべき問題だと思います。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) November 14, 2020
まさにこの通り。不正がなかったとはとても思えない。ただ、それがひっくり返せるものだったかどうかは、分からないし、むしろ無理である可能性が高いと個人的には思います。でも、こういう不透明な選挙をノーマルにしてはいけないと思います。バイデン大統領になるにせよ、検証は必要だと思います。 https://t.co/PsbgFz4xjX
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) November 12, 2020
▲▲ 三枝は「選挙に不正はあった」としつつもトランプ落選の現実を受けて止めている辺り、これでも当時の極右界隈においてはまだマシな方だったのである。
※ 米大統領選不正選挙陰謀論については当note門田隆将のページを参照。
■ 反自然再生エネルギー
中国ぎらいの極右がメガソーラーを嫌うのはあるある。
下記ポストの引用元は陰謀論ツイッタラーあーぁ。▼▼
どうしてジリ貧の自民党が、メガソーラーの是非を争点にしないのか。自民党が再エネ推進議連などを組織し、利権漁りに一枚噛んでいるからです。検察はそうした議員を徹底的に刑事責任を追及すべし。少なからぬ贈収賄が眠っているはず。 https://t.co/ocx6yrZkua
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) May 31, 2024
下記ポストの「闇が深いメガソーラーの一大利権事業」とは具体的にどのようなものなのだろう?ただの印象操作?「贈収賄事件」「傷害致死事件」とか、記事に登場する五島列島とは直接関係無い事件を混ぜ込む辺りも含めて陰謀論感が強い。▼▼
https://t.co/l2MFvNRj4d
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) April 8, 2024
これが完成すれば、間違いなく全国最大のメガソーラーに。贈収賄事件あり、傷害致死事件ありの滅茶苦茶な、闇が深いメガソーラーの一大利権事業が着工する。
極右系陰謀論者島田洋一による誹謗中傷ポストを引用して、自然再生エネルギー事業に積極的な人物を「マフィア」呼ばわりする三枝。▼▼
柴山昌彦、菅義偉、秋本真利、小泉進次郎、御法川信英の5氏は言わずと知れた再エネマフィアです。御法川氏は山形県のスペイン「ユニバージー」のメガソーラー(2カ所で800ヘクタールの日本最大級)に暗躍した御仁です。 https://t.co/KeCM9MNM6k
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) March 28, 2024
※ 極右層がメガソーラーを嫌うカラクリは当note闇クマchのページを参照。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
風力発電にも否定的な三枝。▼▼
この選挙結果から見ても、鈴木康友新知事が浜松重視の政策をとることは間違いないと思う。県土は太陽光、風力に埋め尽くされ、4年後にはどうなっていることか…。 https://t.co/qxFkBcYMD9
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) May 27, 2024
鹿児島県でも風力発電所の健康被害? https://t.co/7gQZIEXyyl
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) October 17, 2022
京都大まで風力発電利権? https://t.co/8tP53CnGot
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) August 4, 2023
▲▲「利権がどのうのこうの」と言いたいのであれば具体的にその事実を突き付けて問題視して欲しいし、
また下記ポストのように、風車の安全性に関する問題点を指摘するような誠実な発信だけを行なってくれると助かるのだが。▼▼
能登半島地震で飛散した風力発電所のブレード(羽根)。頭に直撃したら死亡です。 pic.twitter.com/1uFeCBMgFa
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) May 12, 2024
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
この手の極右層はEV(電気自動車)も大嫌いで、これは日本が世界に優位性を誇ることのできる内燃機関自動車以外の分野が海外で台頭するのを恐れて嫌う心理と、反中バイアスに由来する。▼▼
大真面目に言うと、再生可能エネルギーはEVも太陽光発電も広まれば広まるほど、得をするのは中国ただ一国なんですよ。だからアメリカは高関税をかけている。それに反して日中韓FTAを結んで、中国様に尻尾を振っているのが岸田政権。利権を貪っているのはこの人。 https://t.co/HvIjG2pj6I
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) June 7, 2024
▲▲ 引用元ポストが、『安倍元首相暗殺スナイパー説』でおなじみで、かつ原発絶対安全神話をもとに反メガソーラー主張を行なう高田純というのが香ばしい。
■ 地球温暖化問題矮小化
新たな経済対策 自民の提言案 所得税の減税には触れず | NHK | 物価高騰
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) October 17, 2023
もう自民党はダメだ。愛想が尽きた。ガソリンのトリガー条項は? 再エネ賦課金の廃止は? 所得税減税は? 国民、舐めてんの? 媚中続けて日本を滅ぼす気?
▲▲ 国民民主党が懐からチラチラ見せていた錆び錆びの伝家の宝刀『トリガー条項の発動(解除)』に期待していた三枝は、日本で行なわれる地球温暖化対策が外国勢力に利すると考えている。▼▼
ガソリン代の石油石炭税、地球温暖化対策税などを含め、税金はどんどん高騰。トリガー条項も発動されず、再エネに舵を切るのをやめれば? 欧米諸国も原発に回帰しているし、再エネ進めても、喜ぶのは中国などばかり。 https://t.co/W3m9vxOTSg
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) August 15, 2023
※ トリガー条項への動きなどについては下記リンク先参照。▼▼
順番に書いていきますね。
— PULP🐈⬛ (@like_pulp) January 3, 2024
❶なぜトリガー条項を撤廃しないのか?
→トリガー条項撤廃より補助金の方が迅速でフレキシブルに対応できます。ガソリン25円以上安くなるし、灯油とかにも適用できるから「消費者の負担は減ってる」です。どうしても高い金払いたくて仕方ないならそうしてください。 https://t.co/DPfCd3ktcx
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三枝は地球温暖化に疑念を抱いている。▼▼
それとメディアの責任を言いますが、僕に言わせれば、メディアこそNHKをはじめとして「温暖化」に狂奔していて都合の悪いデータを隠す。太陽光発電で起きている土砂崩れを報じない(最近は少しずつ報じているけれども)。全く逆だと思います。GAFAもひどすぎ。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) November 16, 2021
三枝が地球温暖化に懐疑的になるのは、地球温暖化否定プロパガンダを行なう『キヤノングローバル戦略研究所』の陰謀論者・杉山大志から影響を受けているためだ。▼▼
杉山大志先生の本を読みましょう。アル・ゴア副大統領は「キリマンジャロに2020年に雪は降らなくなる」と言いました。キリマンジャロに雪は降ってますよね。シロクマは絶滅していないですよね。キリバスは水浸しになっていないですよね。 https://t.co/vxTRH1TTAk
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) November 16, 2021
キャノングローバル研究所研究主幹の杉山大志先生監修の「メガソーラーが日本を救うの大嘘」(宝島社)が発売になりました。僕も書いています。 pic.twitter.com/0ubIQ4kTrE
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) November 5, 2022
※ 地球温暖化否定に関しては当noteしろくま団長のページを参照。
※ 右寄り政治思想の持ち主が『反SDGs』へと陥るカラクリは下記note参照。
■ 日本保守党支持と反LGBT法
そうそう。55年体制から脱却できていない候補者のいかに多いことか…。日本保守党が躍進すれば、日本は変わると確信しています。 https://t.co/bDLlwJ31qI
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) April 27, 2024
▲▲ LGBT理解増進法を曲解したことで2023年10月に結党された極右陰謀論政党日本保守党を支持する三枝。
下記ポストの引用元は極右陰謀論ツイッタラーネット保守連合。▼▼
売国議員の在庫一掃セールにすべき。是非、有本さんや百田さんには和歌山の二階俊博さんの選挙区に立ってほしい。 https://t.co/DPXnEa5qLI
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) September 17, 2023
下記ポストで、日本保守党の党首・百田尚樹にガッツリ乗っかる三枝。引用元は陰謀論ツイッタラーairi。▼▼
ホントそう。グローバリズム、LGBT、SDGs…。外国がやっているから…ではなくて(岸田首相のように)、自分の頭で考えて、本当に日本に必要か、考えるべき。守るべきものは保守しないと。 https://t.co/wfwqpcwWf5
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) February 10, 2024
三枝「SDGs? くそくらえだ」▼▼
これを世界に発信するってんだから正気の沙汰じゃない。同性愛者だからって逮捕したこともないんだぜ、日本は。ヨーロッパは1960年代までそれだけで逮捕されていた国が多い。SDGs? くそくらえだ。ただの利権だ。日本人が外国人を襲撃した事件なんかあったか? 逆はたくさんあるけれども。 https://t.co/WiQEmRmrps
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) February 9, 2024
そして、LGBT理解増進法を理解しないで猛烈に反対し続ける陰謀論ツイッタラー大好き三枝。▼▼
LGBT法案は、女性を危険に晒す法律です。文化人放送局でも言いましたが、「心は女です」と言ってチン〇ンがついた男が女湯、女性トイレに入っても罰せられると稲田朋美先生は言いますが、裁判で「心は女だから無罪若しくは減刑してくれ」と裁判闘争をされて、無罪にでもなったら、弁護士資格を持つ https://t.co/396XzYb228
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) June 16, 2023
これが正しい。LGBTの人たちの主張は、「心は女」を装った変態男を風呂で覗きをさせるために悪用されてはならない。だから理解増進法なんて必要なかった…。 https://t.co/BEirlfx9Ka
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) August 1, 2024
極右がこの法案の内容をいかに曲解しているかは、PULP 🐈⬛さんという方のnoteを読めば分かる。 ▼▼
※『保守系目線のLGBTQ』に関しては当note早坂らいむのページを参照。
■ 反コオロギ食
2023年上半期に流行ったコオロギ食陰謀論に乗っかる三枝。▼▼
完全におかしな方向に行ってない? SDGs。コオロギとか食ってまでやる必要ありますか。大体、日本中の森林を伐採しつくして、CO2が減るからとか言って、火力発電に助けてもらわないとクソの役にも立たない中国製パネルを並べまくった反省も総括もなしに。 https://t.co/A41SiZyOKN
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) February 19, 2023
「コオロギを食わせようとしやがってー!」などと陰謀論者の標的にされたPasco(敷島製パン)に粘着攻撃し続ける三枝。▼▼
こんなPASCOだけど、株価は上昇中。理解不能。頂新国際集団は台湾企業だけど、本部は香港。とにかくコオロギは勘弁してほしい。そこまでやるほどSDGsって大切なもの? https://t.co/EVB7Gw6WDP
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) March 1, 2023
パンにコオロギ入れるくせに「小動物らしきもの」が混入そたら10万個も回収してお詫びするんだ…。変なの。 https://t.co/deEe0E77bX
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) May 8, 2024
※ コオロギ食に対して偏見を持っているのなら下記動画参照をオススメ。▼▼
■ 木原事件
三枝は、2023年に再捜査が終了して疑惑が解消されたいわゆる『木原事件』に喰い付き続けている。
これは、「木原誠二が殺人に関わった」「権力行使して事件を揉み消した」「警察が忖度して事件を闇に葬った」などと言われる陰謀論だ。▼▼
ああだこうだ言われるんです。だってやっていることがどうしようもない「犯罪」なんだから。で、それまで沈黙していたマスコミが鬼の首を取ったように攻撃して、帳尻を合わせようとする。木原誠二氏の追及しろよ、と思う。強いものに弱くて、弱い者に強い。それがメディア。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) September 8, 2023
二階俊博氏こそ税務調査する価値があると思う。木原事件は言うに及ばず。あれは殺人としか考えられない。木曜日の文化人放送局で詳述します。 https://t.co/Oys48WL2ev
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) February 11, 2024
何だか昭和の国対政治みたいなことやってるな。木原事件も自殺で片付けたし、もう自民党政権はあかんな。 https://t.co/XvKFWkfduh
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 16, 2023
▲▲ 事件の捜査をしたのは自民党ではなく警察なのだが、、大丈夫か?
「木原クロ」と決め付けて自分の予想通りにならなかったものだから感情をこじらせているのだろう。
■ ハニートラップ疑惑
林芳正官房長官が中国と親しくしているという印象から、「林芳正は中国のハニートラップに引っかかっている」と疑惑をかけるネトウヨは多く、三枝もそのうちの一人。(その「ハニトラ」の言い出しっぺは井川意高) ▼▼
本当に仰る通り。これに背を向けて蓋をしようとしている岸田文雄首相や林芳正官房長官もハニートラップにでも引っかかった経験がおありなのだろう。まともな神経なら主犯格の河野太郎氏に調査などさせない。 https://t.co/dRrcGupFfP
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) March 30, 2024
まあ、こんなノリでハニトラ疑惑をかけるのだ。▼▼
行政機関の長、大臣、副大臣、政務官が一番重要じゃんね。国会議員の大半はハニートラップにやられているんですよ。もう「日中友好」時代に。でなければ、経済安保でこれっぽっちの文言が入れられないわけがない。 https://t.co/1zT9z8ptLO
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) April 6, 2024
高市早苗氏以外は中共のスパイか再エネ推進論者、ハニートラップ疑惑。そんなのばっかり。でも政権交代なんかしたら景気は一気に悪化し、中華人民共和国日本自治区になるかもしれない。あ~、最悪。 https://t.co/EirPJxGmwo
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) May 17, 2024
▲▲ 余談ではあるが、高市早苗氏を無条件に持ち上げるのもネトウヨに見られる傾向だ。
【陰謀論者要素】
・米大統領不正選挙
【類似陰謀論者】
・白川司 ・宮脇睦