![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147009220/rectangle_large_type_2_12c24432cae3ee93235ad42f3a90b879.jpeg?width=1200)
【田幸和歌子】ライター 極左陰謀論
田幸和歌子 (たこうわかこ)
東京都
陰謀度 3 ★★★☆☆
![](https://assets.st-note.com/img/1720751171475-weM6mpQ0FE.jpg)
【陰謀要素】
・極左 ・反自民党 (アベガー/スガガー/キシダガー) ・森友加計疑惑
・木原事件 ・小池百合子学歴詐称疑惑 ・神宮外苑陰謀論
・能登半島地震政治利用 ・マイナンバーカード返納 ・反原発 ・汚染水
・軍事力軽視 ・東京五輪反対 ・大阪万博反対 ・ライドシェア反対
・反財務省 ・インボイス反対 ・酪農家潰し陰謀論
【マネタイズ】
・書籍 ・記事執筆 ・メディア出演
【メモ】
◆1973年生まれ
◆長野県 出身
◆東京学芸大学 教育学部卒
◆資格:小中高国語科教員免許
◆ライター
■ ライター田幸和歌子
芸能から社会問題まで幅広い分野の記事を書くライターの田幸和歌子。
![](https://assets.st-note.com/img/1720751431681-Kn8pEDhO6D.jpg?width=1200)
■ 反原発 汚染水
#原発いらない リレー!
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) March 19, 2024
原発いらない
原発いらない
原発いらない
どなたかリレーをつないでください https://t.co/ctbxJVUPd4
2023年8月に海洋放出された福島原発処理水を「汚染水」と言う反原発派の田幸。▼▼
汚染水を海洋放出することに全責任を持つというけど、岸田さんにとれる責任も、岸田さんがこれまで何かに責任とったこともない気が。
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) August 21, 2023
この人、昨年も防衛費増額のための増税を「国民の責任」と言って散々批判されたこともあったし。ずいぶん軽々しく使われる「責任」の言葉https://t.co/wOzdDCmK4H
■ 能登半島地震 政治利用
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震に乗じて政治利用する田幸は、日本政府が台湾からの救助支援を断ったことに対して疑義を呈していた。▼▼
なぜ台湾の救助隊も、生理用品も、高機能マスクも、被災者の声を聞かず実際のニーズを確かめずに「ニーズがない」「間に合ってる」と断るんだろう。 https://t.co/Z5PYPBmF5a
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) January 12, 2024
▲▲「被災者の声を聞かずに」と言われると、田幸が被災者のことを思いやる優しい人だという印象を持ってしまうかも知れないが、日本政府が政治的判断として台湾からの打診を断ったのは妥当なものであったことが分かっている。
田幸がこの件について疑義を挟むことは何ら問題は無いものの、この件について田幸が真剣に考えているのであれば後日にでも振り返ってみて、政府判断を再評価してみた意見を述べることだってできる筈だ。
左翼様は政府や行政に対してこのような問いかけを行なったり文句を付けたりしたがるが、自分たちの発言に責任を持たずに言いっ放しにしたまま終えるのはいかがなものだろうか?
それどころか田幸は能登地震に関して後に、「救助の初動が遅かった」だの「政府は被災者を見捨てる」だの無茶苦茶なことを言っている。▼▼
初動から今に至るまでずっとおかしなことばかりです。意図的に見捨てよう切り捨てようとしているんじゃないかと思ってしまいます。
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) May 4, 2024
▲▲ 「おかしなことなかり」というのはブーメラン過ぎる。
※ 能登半島地震発生後の政府、公的機関、自治体による動き等に関しては、PULP 🐈⬛さんという方のnoteを読めば分かりやすい。 ▼▼
■ マイナンバーカード返納
マイナンバー制度のネガキャンに加担する田幸は「マイナンバーカードの返納が加速」などと印象操作を行なった不安煽り記事を書いている。▼▼
マイナンバー制度を導入・運用するにあたって様々な問題やミスが発生しているのは事実だし、それを指摘するのは社会的意義がある。しかし、それらの問題は一つ一つ解決されて制度運用に向けて着実に動いているのに、このようなネガキャンによって生まれるマイナンバー制度へのアンチ意識が社会コストの増大を招いてることを、田幸は自覚できないのだろうか?
あ、社会コストが増えてもネガキャン記事を書くことで自分の収入が増えればいっか。テヘッ
■ 酪農家潰し陰謀論
2023年上半期に流行った酪農家潰し陰謀論に田幸は半年遅れで乗っかっている。陰謀論ツイッタラー桃太郎+のポストを引用するなんてギャグか??▼▼
酪農家に牛乳を廃棄させ、牛の殺処分に補助金を出して、自分はおままごとの体験ごっこか? 酷い記事。こんなのに騙されて支持率が上がったら情弱すぎる https://t.co/v6F7lSYghl
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) October 8, 2023
※ 『酪農家潰し陰謀論』については当note大石邦彦のページを参照。
■ インボイス陰謀論
経済陰謀論キャンペーン『STOP!インボイス』に乗っかる田幸。▼▼
開始から約1か月が経ち、ますます混乱や反対の声が増えているインボイス。#STOPインボイス 発起人の小泉なつみさんにお話を伺いました。
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) October 28, 2023
「離婚されても仕方ないほど」…フリーライターが「インボイス」反対のために全てを注いだ理由 | FRIDAYデジタル https://t.co/IynKGKuGcJ #STOP!インボイス
「益税」「消費税は預り金ではない」という言葉を持ち出している辺り、田幸が完全にインボイス陰謀論に毒されていることが分かる。▼▼
’23年2月10日の衆議院内閣委員会では、金子財務大臣政務官が『消費税は預り金的な性格でありまして、預かり税ではありません』と明言しています。つまり『預かり税』『益税』というものはないと認めているわけです
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) September 25, 2023
免税事業者が受け取った消費税は預り金ではないと財務省が答弁しているのに知らないんだろうか。もしかして服役中だった? https://t.co/K0QPPYUfHw
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) September 5, 2023
※ 経済陰謀論キャンペーン『STOP!インボイス』に関しては当note下記リンク先参照。▼▼
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
tiktokの動画に影響を受けた中学生のように、岸田文雄首相を「増税メガネ」「増税クソメガネ」「増税クソレーシック」などと誹謗中傷するような人権無視っぷり。もしかしたら精神を病んでるのかと心配になる。▼▼
インボイス制度が本日より開始。しかし、これで終わりではありません。#増税メガネ #増税クソメガネ #増税クソレーシック
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) October 1, 2023
マイナカードと同じ…ちゃんと議論されずスタート「インボイス制度」に税のプロ「税理士」が反対する訳 | FRIDAYデジタル https://t.co/BY2x5dCfMz #インボイス制度 #増税
■ 木原事件
2023年に再捜査が終了して疑惑が解消されたいわゆる『木原事件』に喰い付いていた田幸。▼▼
とある著名医師の取材をしたとき、医師が若手スタッフたちに「木原事件って知ってる? 聞いたことある?」と聞き、彼らが首を世に振ると、「知らないよねえ、文春以外以外やらないから」と言っていた。聞いたことのない若い人たち、どんな事件かぜひ検索してみてください。#木原事件 #木原誠二
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) October 9, 2023
▲▲ なぜ飛ばしゴシップ記事の情報を若者に読むように薦めるのだろうか?
■ 小池百合子 学歴詐称疑惑
小池百合子ぎらいが祟って、小池東京都知事の学歴詐称疑惑に安易に乗っかる田幸。▼▼
小池都知事の学歴詐称問題の質問を遮り、勝負服について聞いたテレ朝・島田記者。報道しないステーションでは「今回の選挙戦では、小池都政で評判が良かった子育て世帯の支援などの実績をアピールすることで、有権者の支持を取り込めると踏んでいるのではないか」などと分析。
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) June 14, 2024
実績? 何かした? https://t.co/JE7rZevXHI
小池都知事の学歴詐称を信じたい田幸は陰謀論にまで縋るように。▼▼
小池百合子都知事の学歴詐称を否定するのが「みんかぶ」の記事ということ、みんかぶの社長・瓜生憲氏がCEOを務めるシーソーゲームという会社の主な取引先が電通、博報堂、三井不動産などということ。https://t.co/fXP9DFVF4Y
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) July 1, 2024
わかりやすくて面白いです✨ https://t.co/q9SFLCShuB
※ 『小池百合子学歴詐称疑惑』に関しては当note有田芳生のページを参照。
■ 神宮外苑再開発
特に2024年6月辺りから大きく話題になった神宮外苑再開発のデマにも安易に飛び付く田幸。▼▼
樹木を伐りまくる小池百合子with三井不動産を支持し、再選させた多くの都民の皆さん(それが組織票だとしても)。
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) July 8, 2024
夏の間は一日中ららぽーとかミッドタウン、ミヤシタパークで過ごすから大丈夫👌ということなんですかね?
▲▲ 小池百合子都知事は大企業と癒着して神宮外苑の再開発をさせている、という陰謀論だ。
「『緑地確保』と言うものの、屋上庭園や高層ビルの外壁への植え込み、芝生なども緑地面積になります(緑被率)。一方、茂った樹木が切られ緑の体積(樹冠被覆率)は減ります。神宮外苑再開発でも緑被率は増えますが緑の体積は減ると事業者が認めています」https://t.co/L3UD7VwaaZ https://t.co/HzSzSAwUQE
— 田幸和歌子 (@takowakatendon) May 29, 2024
▲▲ 田幸は外苑の再開発によって木々の体積が減ることを問題視しているが、老木を幼木や若い木や苗に植え替えれば一時的に木々の体積が減るのは当たり前のことだ。なぜ瞬間を切り取って非難しようとするのだろう?
※ 『神宮外苑再開発』陰謀論に関しては当note別ページを参照。▼▼