![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79013672/rectangle_large_type_2_14dd2d2076c76c0befb03879b1593b92.png?width=1200)
AliExpress 詐欺業者との対応 (店が消えてても紛争は可能か?)
概要
AliExpressで購入したら偽の追跡番号を送ってきた上、到着前に販売店自体も消失し逃亡していた。
時系列
![](https://assets.st-note.com/img/1653123706775-lDpigCVjuP.png?width=1200)
5/1
商品の購入
5/6
発送(Shipment picked up)
5/12
到着(Delivered - Signed for by OSA)
関西住みではない。DHL配送だったため配達証明が発行されるが宛先が赤の他人であることが判明。
5/16
発送から10日経ったため紛争開始
こちらの要望は全額返金
5/21
店側のレスポンスタイムアウト
即時全額返金
![](https://assets.st-note.com/img/1653123723137-2mmFaDgcQ7.png?width=1200)
まとめ
販売店が消失していても紛争は可能、レスポンスも来ないので全額返金はほぼ確定でできるはず。
商品ページで販売店の評価を確認できるが、店のフィードバックがゼロであったり、店の登録が最近である場合は購入するべきではない。
支払いはpaypalだとなお安心。