![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27379448/rectangle_large_type_2_18ec5ba02401efbb275c2aa2715f052c.png?width=1200)
おうちで楽しく in バージニア(64)
エドモンドの構ってちゃんアピールで起床。6月2日火曜日。
久しぶりにTrader Joe's(スーパー)に買い物に行ってきました。
ちょうど良い値段で質の良いものが売られていて店内の雰囲気も良いのでお気に入りのチェーンなんだけれど、バージニアに引っ越してきてからは近所に無く、少し遠くなってしまったので今回が初めて。
入り口で手の消毒
店内は一方通行(気がつがずに一瞬逆走しちゃいました。ごめんなさい。)
エコバッグは使えず、全てレジ袋(紙)に袋詰めしてもらう
などなど色々な違い(変化)があり少しソワソワした。
従来のアメリカのTrader Joe'sのようなフレンドリーなスーパーのレジではスモールトークしながらのんびりバーコードスキャンしてのんびり袋詰めしてもらうというのが定番だったのですが、このご時世でそれも無くなっています。
今日はお会計終わった後、Keep smiling guys! ってレジのおばさんが言ってくれた。
なんだか嬉しくて明るい気持ちになりました。ただの挨拶のうちだったとしても、それでもマニュアル通りの目も合わない “Have a good day.”と比べ物にならないくらい温かい。
そうだよ。Keep smiling だよ。
きっと「笑ってる場合じゃないだろ!」とか思う人もいるんだろうな。
それでも笑顔で居られる人は笑顔を失わずにいてみよう。そうしよう。
—————
本日のエドモンド、紫陽花と記念撮影。
夕食は初めてチャプチェ作ってみました。大量に出来ちゃった。ご飯が進む〜〜。
——————
ノイズの組み合わせ方をずっと考えてるけど堂々巡り。こりゃとにかく実験を繰り返してみるしかないな。
今日はめちゃくちゃ久しぶりに日付けが変わる前に寝る!