見出し画像

【 川崎〜龍飛崎 荒ぶる感電ツアー 】最終日その2 PUSHされた。

過去のブログ、2012年08月のものを掲載しています。文章が恥ずかしい感じです。

オーストラリア大陸を横断&往復するきっかけになった最初のチャレンジです。


荒ぶる感電ツアー。


十和田湖を抜ける道。
かなり素敵な景色だけど、上りが酷い。

酷いと言うか、ツライ。
どのくらい辛いかというと、明神峠を少しだけ軽くした感じ。
平均斜度が何%とかは分からないし、あんまり斜度を確認しながら上ったわけではないけど、とにかくけっこう凶悪な上りだった。


あまりに辛くてちょっと笑ったくらいだよ。
笑顔が止まらないよ・・・・・走れ。自分。


本当にね、すごいの、あの坂。
十和田湖、景色は本気で素敵でオススメできます。

しかし、サイクリングが出来るかというとそれは違う。
あれはトレーニングだ。
装備が軽くてもかなりの負荷がかかるコースだと思う。


そんなこんなで、「虹の湖」とかいう場所を通る。

ルート的には八甲田山を通るんだけど、あまりの体調不良でそっちは回避してた。

走りやすいルートで、ロード乗りと少しすれ違ったけど、特に何もなかった。
お腹が空く前に道の駅で昼食。


妙に蝿の多い店で地元のB級グルメと言う汁焼そばを注文。

画像1

ちなみに器はプラスチックだ。

まぁ、B級で、それ以上ではないよね・・・っと言う感じ。
本気でやっているB級ではなく、のっかってやってますという雰囲気が感じ取れた。

新青森駅でも売っていたけど、印象が良くなかったので食べなかった。


とにかく蝿が多かった・・・・

虹の湖周辺の道はかなり走りやすくて、地元のロード乗りが羨ましく思えた。
こういう道が近くにあれば練習もしやすいのにな~と。


そこを過ぎ、弘前を目指す。

恥ずかしい話、「ヒロマエ」だと思ってました。
「ヒロサキ」って言うんですね。


コンビニ休憩をしつつ、いつの間にか弘前を越える。


ここまで、レースを含めて走行距離は900kmを越えていたと思う。
そこでこの看板。
テンションが高ぶる。気持ちが荒ぶる。
一気に元気が出た。


画像2


龍飛まで、たったの89kmです。

何百キロも走り、あと89km。
フィナーレは近い。
その時は気持ちが軽くなっていたもんです。

だから道の駅で

「津軽に来たらリンゴは鉄板だよね!ジェラート食べちゃお!」

画像3


これ、かなり美味しかったです。
リンゴの果肉も入ってました。


その後、気持ちは軽く、向かい風の中を走る。
個人TT状態にも慣れ、気分はカンチェラーラ。


ここで嬉しかったのは、こちらが龍飛崎を目指しているのが分かるのか、とにかく「旅の終わりが近い」ことを察したライダーのハンドサイン。

左手の指を二本、「あばよっ!」的なサインをしてくれた。
こう言うのって本当に嬉しくて、身体が震えた。
その状況にならないと上手く伝わらないかもだけど、涙が出そうになるくらい嬉しかった。

感極まるってこう言う感じなんだろうなと。

精神的にも身体的にも、割と限界値だったしね・・・・

その後、スーパーで水分補給とかしてて、そのライダーさんも補給をしてたっぽくて、お互い二回くらいすれ違ったのかな。
一瞬のハンドサインだけど、こう、熱い何かを確かに感じた。


ギャグじゃなくて本当に。


そんな感じで、十三湖。
何か特殊な読み方があると思っていたのだけど、読んで字のごとく、「じゅうさんこ」です。
冬は凍ってワカサギ釣りが出来るらしいよ!
(龍飛旅館のお姉さん談)


画像4

ここからしばらくずっと向かい風だった。
でも気持ちはかなり高ぶっており、エアロポジションでひたすら走る。
巡航速度は35km/h以上で走り続けてた気がする。

それはどうでもいいとして。



龍飛崎。
風の龍飛崎。

風力発電的なアレです。

画像5


これ、でかいのよ。

でかい風車的なアレをみつつ、あの山々。
アレ、全部越えて走るんだよね・・・・・・・・


恐れを感じつつも、海岸線に出るとテンションが高ぶる!


画像6

高ぶる!!!


ギアを重たくし、巡航速度を少し上げて行く。


高ぶるぅぅぅぅ!!!




た、高ぶる・・・・・・・

高ぶるんだけど、海岸線、ちょっと長くないかい?

ちょっと沖縄を思い出した。

画像7


画像8

しばらく走ると、遠くに道が見える。

見てすぐに分かるようなえぐい道だ。


画像9

当然、アレを上る。
しかし、アレを上れば、きっと龍飛崎、ゴールなはず!

気合い入ってっか!?
男だろ!

えぇ、気合い入ってましたよ。

でもね・・・・・・・

画像10


んと・・・山、けっこうあるのね・・・・・
想像してほしいんだけど、前にある山々、全部越えて行くんだよ・・・・・
いいんだけどさ。
もうそろそろゴールだし。


龍飛崎にふさわしく、「龍の背」って感じの道。
くねくねと曲がりながら走っている。

画像11

景色はいい。
さっき写真を撮ったところが遠くに感じる。

画像12

今朝のニュースでやっていた。
占いのランキングは1位で、ラッキーカラーはオレンジだ。

オレンジの看板、11%か。

画像13

これ、15%とかの看板もあったような・・・
ここは明神峠だろうか?

ここら辺、もう笑うしかなかった。
辛すぎると、人は笑う。


よだれをたらしながら笑う。


そしてご褒美かと思うようなレイニー。
雨はいいんだ。レイニー、雨が降ったって。


でも、この斜度と、コーナーを越える度に見える先々のうねる道路。

「このコーナーを抜けたら頂上、このコーナーを抜けたら頂上・・・・」


何度も淡い希望を打ち砕かれつつのヒルクライム。

下ってくる車、どこかの兄ちゃんにがんばれと応援される。
素直にありがとう。

補給食を食べつつ走る。


「最後の最後にすごい道きたな・・・・」


そう思ってました。
あの道、かなりきつい。走りやすくて素敵な道だけど、とにかくすごかった・・・・・


1000km走り、雨でこの峠道。
自転車は重たいし、空気圧もいつもより低くて走りにくい。
普段だったら諦めている状況だけど、今回はそうじゃない。

だって、紫推しだもの!


脳内BGMは・・・

https://youtu.be/5degcfbioz4


日の丸が美しい。
自然にこういう曲が流れてくると調子がよくなる。

ペースを上げる事は出来なかったけど、気力さえあればなんとかゆっくりでも走れる・・・・
そんな中、ついにこの看板。

龍飛崎まで10kmか!

画像14


高ぶる!荒ぶる!
でもこの峠道きついっ!


Twitterで励まされつつのクライマックス。
ちょっとしたドラマな展開に酔いしれつつ、歯を食いしばりながら走る。

「・・・・このコーナーを曲がれば・・・・あぁ・・・やっぱりまだ先はあるのか・・・・」


「・・・・・・・あれはもしかして・・・・・・」


画像15

頂上?
見晴し台だよね?

あそこが頂上か?
頂上だよね?頂上でいいよ!


コーナーを曲がる度、何度もがっくりきたけど、今度こそ頂上なはず!
ぞうきんを限界までしぼってしぼって、少しだけ水滴が垂れる様に力を振り絞りながら走る。


「これ以上はもう・・・・」
って自分で思ってる限界は限界ではないので、追い込むというか、とにかくがんばる。


がんばるしかない。


遥か先に見えていた眺望台が徐々に近付く。


左のヘアピンを抜け、右手に眺望台。


10%以上あっただろうか・・・・それとも5%くらいの坂をそう思っていたのか分からないけど、ダンシングとシッティングを交互にしながら上る。

右のコーナーを抜けると・・・・・・


画像16


何故か確信があった。
あれが【龍飛崎】なんだと。


先っぽだし、その先には何もないから当たり前と思うかもだけど、ここまでの道で何度もそう言う希望を砕かれてきたので・・・


あの白いのはきっと灯台だ。

ちょっと感動した。
クライマックスをしっかり感じだ。


もしかしたら夕日の龍飛崎を見れるかもしれないと思った。

龍飛崎×赤い彼女


画像17

近くにいたおっちゃんに写真を撮ってもらった。
しまった!ジャージのジッパー下がってる!


画像18

高ぶる気持ち。
荒ぶる太もも。


次回、川崎~龍飛崎 荒ぶる感電ツアー最終日その3。

ついに現地で聞いてきた。

こんな達成感、味わった事がない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?