【回答者:ESTP】16タイプ性格診断好きの人に100の質問

はじめまして。
自己紹介も兼ねてやってみました。

1.お名前は?
いななきレントラー

2. その名前の由来は?
レントラーに似てると何回か言われたことがあったので、本名をもじってくっつけました。

3. 性格タイプは?(他の診断もよければ/自分がそう思うでOKです)
ESTP。
の割には、まあまあ概念的な話が好きだったりしゃべります。

4. 性格診断をしてみたきっかけは?
高校生くらいのとき、人間関係で不器用な自分にそれっぽい理由がほしくて色々調べてたら行き着いた。

5. 血液型は?
A型

6. 星座は何座?
おひつじ座

7. いま住んでるのはどういうところ?
神奈川

8. 地元はどんなところ?
北海道

9. お仕事/専攻してるのは何系?
肩書はITコンサルタントですが、自分ではちょっと弁が立つSEくらいに思ってます。

10. もしどんな職業にでもなれるとしたら?
ものを作る仕事には関わってたいですね。
対象は割と何でも楽しめる。

11. 自分の好きなところは?
ガッツある、筋は通す、独学得意、運動得意、割と気遣える

12. 自分のちょっと嫌なところは?
割と繊細

13. 芸能人で似てると言われたことがあるのは?
真剣佑、佐藤勝利、町田啓太

14. 自分を動物に例えるなら?
雑種で気性の荒い野良猫とか言われることはよくあります

15. 自分を色で表すなら?
白ではないと思う。(そんなイノセントな感じではない)

16. 好きな言葉は?
・シンプルイズベスト
・タイミングが大事
・これも何かの縁
・急がば回れ
は口癖のように言ってるかも。

17. 趣味や息抜きを教えて
DIY、古着、車、ボクシング

18. 将来の夢は?
広いガレージと広い平屋を持って、美人の妻と暮らす

19. ご家族はどんな性格?
父→母子家庭のため不在
母→ISFP
じいちゃん→ISTJ
ばあちゃん→ISFP
叔母さん→ESFJ

義理人情を重んじる文化があることと、親父が漫画の世界みたいなクズ人間ってこと以外は、一般的な田舎の家庭だと思います。

20. 身近にはどんな性格の人がいる?
「親友」
・ENTP×1
・ENFP×1

「親友手前」
・ISFP×1

「趣味友」
・INTJ×1

皆他人にあまり興味ないナルシストです。

21. 好きな本は?
バイブルレベルのやつだと、
「愛するということ(著フロム)」
「傲慢と善良(著辻村深月)」
「心のノート(宇宙兄弟)」
「フラッタ・リンツ・ライフ(著森博嗣)」

22. 好きな音楽は?
坂本龍一、菅野祐悟、澤野弘之、Aimer、サカナクション、THE CHARM PARK、Alexandros、嵐、ZARD、the pillows、キリンジ、Uru、福山雅治、EXILE、GENERATIONS、清木場俊介、尾崎豊、かりゆし58、ブルーハーツ(クロマニヨンズも)、サンボマスター、ELLEGARDEN、THE ORAL CIGARETTES、鴉、いきものがかり(山下さん作曲のやつ)、ジョン・メイヤー、MIYABI、Nujabes、Dragon Ash、Rude-α、Creepy Nuts、JAY-Z、EMINEM、レディー・ガガ、THE CLICK FIVE、ALL TIME LOW、ジョージ・ハリスン、State Champs、Stray Kids、Niziu、、、etc

きりがない。

23. 好きな映画は?
「ベスト・キッド」(ジェイデン・スミス出てるやつ)
「最強のふたり」
「ミリオンダラーベイビー」
「グラン・トリノ」
「容疑者Xの献身」
「マグノリア」
「ファントム・スレッド」
「ジョーカー(最近出たやつ酷評されてるけどそっちも好きです)」

結構見てる割にはあんま出てこなかった。
クリント・イーストウッド好きです。

24. 好きなテレビ番組は?
月曜から夜ふかし
鉄腕ダッシュ
日曜劇場系
ピタゴラスイッチ
つくってあそぼ
ガリレオシリーズ(番組っていうかドラマだけど)

全然テレビ見てないので、昔見てたやつ。

25. 好きな有名人は?
フロイド・メイウェザーJr、マイク・タイソン、マービン・ハグラー、テレンス・クロフォード、デヴィン・ヘイニー、ディミトリー・ビボル、エドウィン・バレロ、中谷潤人、井岡一翔、井上尚弥、細川バレンタイン

画面の向こうの存在に思い入れがないので、好きなボクサーを挙げてみました。何かで一流の人や自分の意見をしっかり持ってる人が好きです。

26. Youtubeでよく見るのは?
ボクシング系、トレカのシミュレーションプレイ系、DIY系、各種作品鑑賞解釈系、工場見学系、その他スキルお勉強系

27. 好きな色は?
エメラルドグリーン、深緑、透明、黒、紺色、シルバー、土色

素材に対しての色彩ニュアンスで考えてるかもです。マットな感じとかグランジな感じとかメタリックカラーとかクリアカラーとかデニム調とか麻素材の掠れた感じとか。

28. 好きな教科や科目は?
お勉強ちゃんとやってこなかったけど、大人になってからたまに学び直すとどれも結構楽しいです。
地理、英語、化学、数学とか日常に近い分野だと特に。
じっとしてるの得意じゃないので集中できる時間は短いですが。

29. 好きな食べ物は?
寿司(秋刀魚、鰯、エンガワが好きです)、山椒たっぷりの麻婆豆腐、カレー、焼き肉、つけ麺、蕎麦、うどん、天ぷら、野菜炒めと焼き魚の定食、漬け物、スクランブルエッグトースト、ハンバーガー

30. 好きな動物は?
虫以外は全部可愛いです。丸々太ってて手足が短いともっと可愛いです。

31. 占いって信じる?
昔くそほども信用してなかった反動なのか、今は結構好きです。
四柱推命で相性が良くない人とは確かに気が合わないので、四柱推命ってすごいなって思います。

32. 神様って信じる?
アニミズム的な感じで緩くは。

33. 最近の休日の過ごし方を教えてください
古着漁るか、サブスクに浸かってるか、車のこと考えてます。

34. インドア?アウトドア?
半々。

35. デートで行きたいスポットは?
多分なんでも楽しい。車の助手席に乗ってもらう、バイクのニケツはしたいです。

36. めっちゃモテそう!
それができたら苦労はねえよぉ、

37. 優柔不断だったりする?
いいえ。

38. 実はヲタク?
オタク手前くらい。
古着と車にはちょっとだけうるさい。

39. 人見知りはする?
社会出たら治ってました。
でも、親しさに関係なく、一人と同じリラックス感はないです。

40. 怒ると怖そう!!
覇王色の覇気出がちとはよく言われます。気をつけてます。

41. どっちかといえば性格はSだと思う?Mだと思う?
イタズラ好きではある。
人から何かされるのはちょっと抵抗あるのでMではないと思いますが、なんか仕掛けて来てる他人の顔は結構好きなので人間って難しいですね。

42. 自分のこと好き?
そんな事考えて生きてないけど、
まあ行動を振り返ってみると、好きになりたいんだろうなとは思います。

43. もし、無人島に一人連れてくなら?
一緒に状況を楽しめる人

44. もし、急に100万円が手に入ったら何に使う?
昔バカやった借金の返済

45. もし、魔法が1つだけ使えるとしたらどんな魔法?
自分の行動圏に虫が発生しない魔法

46. もし、政治家になったらどんな国にしたい?
なんか最近分別ない人多すぎて嫌になること多いので、とりあえずそいつらバルスしてから考えます。

47. 一度なってみたい!って性格タイプある?
自分の性格割と気に入ってるので別にないかな。

48. 無人島に一人連れて行くならどのタイプ?
自分より賢いINTJ
兵隊役と壁打ちくらいはやるので、後方で難しいこといい感じにしといてほしい。

49. 一緒にいて一番気楽だなぁと思うのはどのタイプ?
xSxxは地に足ついてて話やすい。
ENxPとかINxJとかも面白いですけど、なんか危なっかしくて別の意味で気楽ではないです。

50. いま、50問目ですが疲れましたか?
ちょっと休憩。

51. 最近笑ったのはどんなこと?
永野とくるまの平場(ひっかかりニーチェおもろい)

52. 最近泣いたのはどんなこと?
「サイコだけど大丈夫」見たときが一番最後の記憶。
年重ねてうるっときやすくなりました。

53. 人の名前を覚えるのは得意?
得意です。基本一撃でほぼ永久保存。

54. ケアレスミスはどちらかといえば多い?少ない?
人並みだと思います。
ただ、しちゃいけないケアレスミスは滅多にしないというかめっちゃ気をつけてる成果が出てる感じです。

55. 最近人に感謝したことは?
職場のチームが適材適所を心得ていて、お互いに重い荷物を持ち合えてることです。

56. 最近人が喜んでくれたことは?
具体的には忘れましたが、親友を褒めたらいつも嬉しそうにしてます。

57. みんなのお皿に料理を取り分けるようなの得意?
あれに得意とかあるんですね。考えたことなかった。やりたがってる人いなかったらやってます。

58. 最近何か新しい発見や気づきは何かあった?
頭使うの苦手じゃないつもりでいたけど、複雑なことは苦手ってわかったのはでかい。

59. 頭使うような娯楽やゲームでしてることある?
トレカ(ワンピカード、ポケカ)

60. プライベートでもタスク管理みたいなことしちゃう?
よく通る場所にホワイトボードおいて、箇条書きしとくくらい。
それ以上は窮屈でしんどいのでしません。
性にあってないのか、真剣にやるとタスク管理のタスク管理みたいになってくるのが嫌い。

61. 仕事や学業をこなす上で工夫してることってある?
「個人」
作業興奮作るスイッチ増やす。
覚えたらなるべくやり込んで体に刷り込む。(素振り信者)
なるべく部品化して応用先を考える。

「チーム」
言葉の定義のすり合わせは丁寧に。
文字より図解で伝える。

62. 体育は得意だった?
地域の身体能力代表選手みたいなのに選出されたことがあります。
飛ぶ、走る、球使う、が得意です。

63. 絶叫系のアトラクションは好き?
微妙です。楽しめはするけど、機械が信用できなくて、いつも心の中で遺書書いてから臨んでます。

64. 10年後の日本はどうなってると思う?
〜〜〜コンサルタントが大量に食いっぱぐれる。

65. 100年後の世界はどうなってると思う?
シビュラシステムじゃないけど、近いことは起きてそう。

66. ひょっとして直近の質問で何を探ってるか気づいた?
MBTI知ってる人向けのコンテンツだったと思うので、Ni(内向的直感)の程度とか?

67. 日常で「この中でいま自分だけが気づいている」って感じることたまにない?
皆そんなもんだろ。

68. ワンピース好き?
どっちも好きです。

69. 鬼滅好き?
イマイチ。ちょっとくどい。

70. 自分と似てる人って日常で多いと感じる?少ないと感じる?(主観で!)
観点絞れば結構いると思います。

71. インスタ映えするようなスポットって好き?
はい。
映えは重視しないけど、そういう場所にはきっとそれなりに魅力があるから映えてるくらいの受け取り方してます。

72. 待ち合わせの時間はしっかり守る?
事前申告&15分ルールの範囲で守ってます。

73. 自分と似てる!って人を見たらどう思う?
反面教師にするかーくらい

74. 健康のために何かしてることってある?
健康のためじゃないけどボクシング

75. 自分のタイプらしい素敵なエピソードをどうぞ
A「来月シンガポール突撃するけど行く?」
自分「行く(海外旅行初めて)」

76. 逆に自分のタイプらしい、しくじりエピソードは?
小学生のときにいじめて来たガキ大将に意地でもタイマンでやり返したくて、卒業前日の給食当番片付け中ドロップキックして階段から突き落としたとか。

77. 2020年の大晦日、テレビでは何見てた?
テレビ見てません。

78. 部活は何やってる?もしくはやってた?
サッカー、テニス

79. それは楽しかった?
はい。

80. 勉強は得意な方?
だめだめです。
座学は割と好きなんですけど、量と期限と集中力が自分のペースと噛み合わないのでそこでいつも詰む。

81. いまさらですが性別は?

82. 学校は楽しい?または楽しかった?
楽しかったですけど、今の感性でもう一回通ったほうがもうちょっと楽しめたはず。

83. どんな男性が好き?
実力派、責任取れる、ユーモアある
→おもろい漢気ある系

84. どんな女性が好き?
言語化するの難しいな、っていうか多分皆違っていいなって思ってる。
あー、賢さとかたくましさが垣間見えると結構ささります。
最近見た作品だと、「来世は他人がいい」の染井吉乃がすごい好きです。(かっこよくて可愛い)
あと洗練されたぶりっ子にも弱いです。

85. 友達は多い方?
少ないです。

86. 季節ごとの賑やかなイベントは好きな方?
参加するかは別として、街や人が少しずつ変わっていくを見るのは結構好きです。

87. ホラー映画は好き?
好きではないです。勉強題材としてはたまに見ます。
おばけ嫌いなので、「IT」を見たときは、おばけってこうやって倒せばいいんだなって勉強になりました。それ以降、気になった作品は、気を引き締めておばけ対策として見るときがあります。

88. 辛いものは好き?
ほどほどなら。

89. 甘いものは好き?
グミとアイスはすごく好きです。

90. あと少しです、頑張ってください。
頑張ります。

91. 1日の睡眠時間はどのくらい?
6時間寝たら多い方

92. 朝型?夜型?
超夜型or超朝方

93. 朝起きてすることは?
たばこ

94. 夜寝る前にすることは?
本かアニメか映画

95. 春夏秋冬で一番好きなのは?またその理由は
冬、湿気に悩まない。
特に1月の鼻の奥がツンとするような朝の透き通った寒さが気持ちいい。

96. 性格診断を知って良かったことってある?
体系的に考える習慣がついた。

97. 国内で行きたい所ってある?
長野県、秋田県、金沢、福岡県

98. 海外で行きたい所ってある?
アメリカ、ドイツ、ブラジル、南アフリカ

99. 自己PRお願いします!
あまり思いつかないのでまた今度。

100. 最後に一言どうぞ!
最後まで読んでくれてありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集