マガジンのカバー画像

【BOOKレビュー】

5
私が気になって読んだ本のレビュー(読書感想文)です。
運営しているクリエイター

#読書感想文

【BOOKレビュー】#5 救世主監督 片野坂知宏

「救世主監督 片野坂知宏」ひぐらしひなつ著 を読みました。  2019年シーズンJ1の舞台に帰ってきた、大分トリニータ!昨シーズンはじめに鹿島アントラーズやジュビロ磐田、そして横浜F・マリノスを倒すなど一躍注目を浴びるチームに! しかし、J1に戻ってくるまでの道のりは決して平坦なものではなく、一度はJ3まで降格し、どん底にいたチームが、今シーズンJ1に帰ってきた物語。そして、この本では欠かせない、大分トリニータには欠かせない熱き男! 大分トリニータ監督!片野坂知宏 の

【BOOKレビュー】#4 労働2.0 やりたいことして、食べていく/中田敦彦

労働2.0 やりたいことして、食べていく 中田敦彦 著 の本の読書感想です。 みなさんやりたい事して食べていますか? みなさんもっと自分らしく、楽しく働くことができます。  やりたいことを実現させて、食べていくこと。そんな新時代の働き方を、著者である中田敦彦が「労働2.0」と名付け、それを実現させるためのヒントや自分の働き方をアップデートさせるアドバイスが詰まった本でした。 どんな内容?私が参考になった内容をちょこっと紹介します。項目ごとにまとめの言葉として「NKT

【BOOKレビュー】#3 30秒で子どもの未来は変わる! 勝手に才能が伸びる風間式育成メソッド

今回は 「30秒で子どもの未来は変わる! 勝手に才能が伸びる風間式育成メソッド」 風間八宏・北健一郎 著 の本です。  サッカーは自分が好きでやってるか?夢中でやっているか?子どもは大人のおもちゃじゃないよ?大人が頑張り過ぎてないですか?そっと見守ってあげてね。  親にとって、指導者にとって、子どもにとって、一番大切だけどすぐに忘れてしまう事を風間さんの独特な言葉で思い出させてくれる本でした。 どんな本なの? 著者である北健一郎さんが風間さんと出会い、インタビューをして

【BOOKレビュー】#2 人を操る禁断の文書術/DaiGo

メンタリストDaigoさんが書いた 「人を操る禁断の文書術」  私はブログやTwitter、そしてnoteで文章を書く事が多い中で、この本は非常に参考になりました。文章の持つ力とは?から始まり、文章って人を動かす力があるんだよ!最後は誰でも人を動かす文章が書けちゃうちょっとした5つのテクニックまで丁寧に書いてあります。  この本を読み、DaiGoさんの教える文章テクニックを何度も実践してみれば、あなたも「人を操る文章」が書けちゃう。そんな内容の1冊でした。「人を操る文章

【BOOKレビュー】#1 ペップ・シティ スーパーチームの設計図

 ペップが監督に就任してより魅力あるチームにパワーアップしたマンチェスター・シティ。それはペップ一人だけの力だったのか?それはNo。この本を読めばそれが分かる。 ペップ・シティ スーパーチームの設計図 400ページを超える内容。ペップグアルディオラがマンチェスター・シティの監督になった経緯から、今のシティをどうやって作り上げてきたのかが書いてあります。選手、スタッフのプライベートの部分だったり、あの試合の舞台裏など、公にはされていないシティの中の中まで知れる内容も書かれて