見出し画像

#310パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日5月14日で436日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。

盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますのでよろしければご覧ください↓↓↓

これまでパピコに対して私たちが取り組んでいること(要するに、しつけの方法など)をまとめています。
次の2つは概ね生後6ヶ月頃までの留意事項などです。よろしければそちらもご覧ください!! ↓↓↓

そしてこちらは、生後6ヶ月以降の今後に向けて、気をつけていることや現状をまとめてみたものです!
↓↓↓

そしてさらに、こちらは一般のペットとパピーとを比較した回になります。
パピーが「ない」・「しない」をピックアップしています。



5月12日のパピコ DAY435

就寝の様子

パピコは、寝る場所が決まっています。
必ず、いつもの自分の部屋へ戻って寝なければなりません。

その際の掛け声が「ハウス」。

お部屋に戻ってね!という合図です。

当然にこの日も「ハウス」と声をかけます。
ただ、普段は次女や三女がやってくれることが多いのですが、今回は私が声をかけました。

微動だにしないパピコ・・・
見にくいですが、あくびをして見せるパピコ・・・

生意気ですw

次女が来てくれました!
氷を持って

昨夏から定番になっているのですが、フードの代わりに氷をエサに部屋へ戻すようになっていますが、この日はこれも効かず・・・

今日のヘッダー写真

次女が強制的に立ち上がらせようとするも、立たず・・・

真打登場

ついにあの方がやってきます。
そう、パピコが我が家で最も言うことを聞く存在!

妻登場!!
秒で立ち上がるw
促されて、
秒で歩き出すw

むすびに

序列があるなんてよく聞きますが、本当にあるのではないかと思いますw
私は常に底辺なので、ハウスはかなり時間がかかりますし、散歩へ行っても自由に過ごされてしまいます汗

その点、妻が散歩するとビシッと歩くので、最近はなるべく妻に行ってもらうようにしています。
たまに私が連れて行くと、ずいぶんと立派に歩くようになったと感じます。

本日も、ご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

いなかのまどから
もしサポートしていただけるならば、現在投稿の軸にしている本の購入やパピーウォーキングにかかる経費に充てさせていただきたいと考えています。