群がれ、けものたち
動物の群はかわいい、効率がよい、おっちょこちょいである、もふもふしてる…色々なイメージが動物ごとにあるだろうが、英語では動物が集まったとき、その群に種族ごとに異なる名前を与える習慣がある。
日本語でもそういう表現はあった気がするが、日常的には使わないだろう(というか英語圏でも知っていると一目置かれる部類の語彙のようで、Orange is the new blackでも"a mischief of rats"と言った人に対して"私も知ってる!like a buisness of ferrets"みたいなシーンがあった)。
この群の名前、
a pride of lions
a tower of giraffes
a shadow of jaguars
a prickle of porcupines(ひと棘のハリネズミ)
のように何となく分かるものもあれば、
a risk of lobsters(ひとリスクのロブスター)
a sloth/sleuth of bears(ひと怠け/推理のクマ)
a conspiracy of lemurs(ひと陰謀のワオキツネザル)
みたいなよくわからないのもある。これが実に多様でおもしろいので、少し紹介する。
an obstinacy of buffalos ひと頑固のバッファロー
a shrewdness of apes ひと抜け目無さの猿
a buisness of ferrets ひとビジネスのフェレット
a mischief of rats ひと悪戯のネズミ
a thunder of hippopotamuses 一雷のカバ
a bloat of hippopotamuses ひと肥大のカバ
a band of gorillas ひとバンドのゴリラ
a leap of leopards ひとっ走り(ひと跳ね)のヒョウ
an ostentation of peacocks ひと飾りのクジャク
a murder of crows ひと殺しの烏
a parliament of owls ひと議会の梟
a pandemonium of parrots ひと阿鼻叫喚のオウム
a bouquet of pheasants ひとブーケの雉
a shiver of sharks ひと震えのサメ
…などなど無数にある。
まだおもしろいものが沢山あるので調べてみていただきたい。