
熊本大学 薬草園は非常に良かった!
薬草の知識を深めるために、あまり何にも考えずに熊本大学の薬用植物園を訪問。
2000種の薬草が栽培されているらしい。
<良いとこ>
・見学無料、事前予約も不要
・電停(路面電車の駅)から近い
・広い、展示品種も多い
・情報量の多めの看板
・見た目が似たような植物を並んで展示している←ココ一番重要!すばらしい!
例①:ガジュツ、春ウコン、ウコン
例②:ハブソウ、エビスグサ
例③:ヒエ、アワ、キビ、シコクビエ などなど
<残念なところ>
・水生植物の展示も充実しているけれど、代わりに蚊の発生もすごく、私の他にお客さんがいなかったこともあってか、蚊にずっと付きまとわれて噛まれまくりました。全然ゆっくりじっくり見れず・・・残念。次回は耐蚊装備をして見に来たい。
生きている実物を目の前で見れるのと、気になっていた似ている見た目の植物を比較できるのでで、非常にありがたいです。









