![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145276748/rectangle_large_type_2_0efa4d48b3b44294e32a3ad2efe885cc.png?width=1200)
【副業】YouTube動画編集編②
クラウドワークスでいただいたこちらのお仕事、軌道に乗っていいアルバイトになりますよ❢初心者めっちゃおすすめ!!
くらい書きたかったのですが、やっとこさ課題が終わっただけで未だ収益にはつながらず。パソコンが夢に出てきそう。
このスピード感だと時給にするとほんとに内職レベルになってしまうな。
そりゃ金を出して外部委託をするくらいだもの。時間がかかって面倒くさい仕事には違いないですよね。
作っていて思うのは、タイミングや素材など、とにかく細かいルールが多い💦でもやってるうちにちゃんと意味があるということがわかる。
一つ一つのルールはこれくらいちょっと違ったって大したことないでしょ。と思うのですが、実際ほんの少し(0.何秒タイミングが遅れても)間違えて仕上げるとたしかに違和感につながるのです。
すごいなあと感心する凡人なのでした🧒
これを生み出せる側になるとだいぶ違うんだろうなと思います。
私の性分は働きアリ。(その昔、学生時代から社会人になっても早朝や掛け持ちなど隙間時間をみつけては謎にバイトを詰め込む癖あり。)
アイデアや人を動かす方ではなく、常に雇われ気質なんです。
また、その楽さに甘んじてきての今日があるので一朝一夕にはどうにもならんのです。
今回のも全然お金になってないのに、忙しい感じにはどこか心地よさを感じるというおそろしさ。
こうして経済は回っていくのですね🐜
まとまりのない文章をここまで読んでくださりありがとうございました☺