見出し画像

【宇部市】宇部銘酒センター【酒蔵の元祖】

コワーキングスペース「nido(ウベノス)」の経営者のちょーすです。

nido(ウベノス)から最も近く、隠れた名酒場を訪れました。

オススメ度:★★★★★(時代が昭和で止まっているようなディープな酒場です。)

宇部銘酒センター

宇部市相生町にある酒場です。

画像1

営業中なのでシャッターが開いて暖簾が掛かっていますが、営業時間外ではシャッターが閉まっています。

年季の入った看板が良い味を出してます。

画像2

看板にもありますが、定休日は日曜日・月曜日・火曜日及び祝日です。

画像2

営業時間は17:30から22:00までと勝負の時間は短めですが、早ければ21:00頃にはオーダーストップとなります。

営業の確認や予約の際には0836-21-6387に電話して確認をするのが、確実で間違いないです。

画像4

席はL字型に配置されたカウンター席のみで15席程度となっています。

壁1面にメニューが貼られています。

画像5

付箋が貼られているメニューがオススメだそうです。

壁には注意事項も掲示されています。

昭和32年に書かれたもので、2次会での利用はお断りのようです。

メニュー

食べ物のレギュラーメニューは壁全面に貼られています。

画像6

その日の仕入状況で変わるホワイトボードがあります。

画像7

飲み物のメニューは手元にあります。

画像8

店名に銘酒センターとありますが、日本酒は「男山」と「貴」の2択です。

中ビール・お通し

キリンラガービールとお通しです。

画像9

この日のお通しは小松菜のお浸しでした。

別の日はタコの酢の物もありました。

鶏の揚げ焼き

最初は事前に予約をしておかないと食べられない裏メニューです。

画像10

モモ肉1本で2人前となっており、モモ肉の上半分と下半分で分けられて提供されます。

鶏モモ肉が低温の油でジックリと揚げ焼きされており、皮目はパリッと中はジューシーな仕上がりとなっています。

皮目の表面にスパイスが塗されていて、このスパイスも美味しいです。

ジャコサラダ

カリカリのジャコが載ったサラダです。

サラダにカリカリのジャコの食感が心地良く、また美味しく頂きました。

刺盛り

刺盛りはオススメのメニューの魚介が全て入っていました。

画像11

左からヒラメ・シマアジ・アジ・バイ貝・アオリイカ・タコです。

魚の脂の乗りが凄く、これまで食べた多くのお店の刺身をブチ抜いて、かなりトップクラスの美味しさです。

事前に予約しておけば、一人前で盛って頂くことも出来ます。

もちろん2人前も出来ます。

好みの魚をお願いしても良いです。

天盛

天ぷらの盛り合わせを頂きました。

画像12

野菜の天ぷらにエビ天も付いています。

イワシの天ぷらも追加で入れて貰ったので、左上に載せられています。

別の機会にも頂きました。

揚げたてということもありますが、衣が軽く美味しいです。

活アジフライ

地物瀬付アジのフライです。

一般的にはアジフライの鯵が腹開きですが、良い酒場は瀬付アジを使い、しっかりと3枚におろした鯵を使っているため、骨もありません。

瀬付アジなので、身が大きく、脂の乗りが良く、身もフワフワです。

良い酒場の見分け方は「アジフライが大きな3枚おろしかどうか」というのもあるかも知れません。

イワシフライ

アジフライだけでなく、イワシフライもあります。

丸ごとフライされています。

丸ごと揚げられているので、多少苦味もありますが、アジフライと同様に身はサクサクフワフワです。

アジ南蛮

アジの南蛮漬けです。

軽く揚げられたアジに南蛮酢の味がしっかりと入っています。

タマネギのスライスもしっかりと南蛮漬けに漬かっており、辛さもなく、美味しかったです。

鉄板ギョーザ

スキレットで焼かれたギョーザです。

画像14

まさか酒場でスキレットが登場するとは思っていませんでした。

ギョーザの皮は薄めのものとなっております。

餡は肉の旨味が強く、皮もパリパリに焼き上げられています。

ホルモン鉄板

ホルモン鉄板のホルモンは新鮮なものを使っているため、プリプリです。

画像15

タレが絡まった脂が美味しく、野菜にも脂の旨味が絡んで非常に美味しいです。

バイ貝あぶり

バイ貝を炙った珍味を頂きました。

画像16

イカの一夜干しのような食感ですが、バイ貝の旨味がしっかりと感じられます。

塩味が付いており、大根おろしやレモンを絞ってさっぱりとした味わいでした。

あなごつけ焼

あなごをつけ焼で頂きました。

画像17

タレが絡まったぶつ切りのあなごです。

あなごをぶつ切りで食べる機会があまりなかったので、初めて食べましたが、

良い酒場には鰻や穴子等のウナギ目や鯉や泥鰌等のコイ目の料理があるように感じます。

ぶとえび塩ゆで

ぶとえび(サルエビ)の塩ゆでです。

ブトエビは山口県宇部市と大分県中津市での呼び名で、他の地域ではコブト・ガラエビ・ヨリエビ・アカエビ・シロエビ・ジャコエビ等と呼ばれているようです。

獲れたてを塩ゆでで食べるのが最高に美味しいです。

はも湯引き

旬のはもの湯引きを頂きました。

画像18

辛子味噌でさっぱりと頂きます。

初夏を感じられる美味しい味わいとなっています。

馬刺し

霜降り具合が素晴らしい馬刺しです。

かなり凍っている状態で出されますが、口の中で脂が溶け出し、強烈な旨味を味わえます。

くじらベーコン

くじらベーコンを頂きました。

辛子ポン酢でさっぱりと頂きます。

ポテトサラダ

居酒屋の定番、ポテトサラダを頂きました。

画像19

タマゴとジャガイモのシンプルな具材で、マヨネーズの味がしっかりと感じられるかなり滑らかな口当たりとなっています。

ちびちびと舐めながらビールや焼酎を飲み進めていきます。

牛すじ

思っていたよりもかなり黒めの牛すじです。

プリプリの牛すじにごぼうが良い味を出しており、期待以上の美味しさでした。

揚げだし豆腐

熱々の揚げだし豆腐です。

注文を受けてから豆腐を揚げるため、熱々です。

トロミがついていない優しい出汁の味が美味しいです。

豆腐ステーキ

熱々の鉄板で焼かれた豆腐が出てきます。

表面をカリッと焼き上げられており、醤油の優しい味が食欲をそそります。

海鮮塩焼きそば

塩焼きそばにはイカやエビが入っています。

海鮮の香りが立つ中で食べる塩ダレの味は格別です。

雑炊(とり)

とり雑炊を頂きました。

画像20

スープがだくだくですが、鶏の旨味がかなり出ており、絶品です。

お腹が一杯でもこの美味しいスープであれば、軽く美味しく食べられます。

雑炊(かに)

かに雑炊も頂きました。

かにはカニカマ等ではなく、カニ爪が5つくらい入っていました。

やはり出汁が美味しく、この味は家庭では再現出来ないお店の味だと感じています。

ひれ酒

日本酒以外ではひれ酒もあります。

画像21

温めた日本酒にマッチでアルコールを飛ばします。

画像22

お酒の中にはフグヒレが2つも入っていました。

画像23

ヒレが2つも入っているため、かなり味が濃く出ていました。

つぎ酒も出来ます。

にごり酒

にごり酒はどこの酒造のにごり酒かは確認し忘れていました。

米粒が残っているくらいの粗さですが、甘味と酸味のバランスが良く、美味しいです。

まとめ

外観からは非常に入り辛い雰囲気があり、営業中かどうかも分かり辛いお店ですが、意を決して入ってみると楽園が広がっていました。

既に人気店で予約も取りづらいお店ですので、正直なところ、あまり紹介したく無いはないですが、本当に名店なので近くに来られた際には是非一度訪れてみて欲しいと思います。