【福岡市】博多アイアンマン【スタミナ鉄板】
うまいもんハンターのちょーすです。
福岡のB級グルメ「鉄板焼肉」のお店を訪れました。
オススメ度:★★★☆☆(メニューの潔さはまさに博多っ子!)
博多アイアンマン
福岡市博多区博多駅東にあるスタミナ鉄板焼店です。
店舗は福岡県内に5箇所あります。
平尾店:福岡市平尾
博多店:福岡市博多区博多駅東
久山店:糟屋郡久山町大字久原
西新店:福岡市早良区西新
トライアル空港店:糟屋郡志免町別府
今回は博多店を訪れました。
営業時間は11:30から14:30までです。
店内はカウンター席が8席程度と4人掛けテーブル席が4つほどあります。
卓上には甘みそと辛みその2種類のみそと塩・酢・とうがらしがあります。
木棒もあります。
こちらを鉄板の下に差し入れて、油を片方に寄せるための棒です。
メニュー
メニューはスタミナ鉄板焼のみで、あとはトッピングと飲み物のみです。
ランチタイムはご飯とみそ汁のセットが無料で付いてきます。
席についてからおかわりごはんの注文も出来ます。
スタミナ鉄板焼(1.5倍盛り)
唯一のメニューのスタミナ鉄板焼を頂きました。
鉄板から湯気がモクモクと上がった状態で運ばれて来ます。
ベースの味付けは塩とニンニクベースの醤油ダレが掛かっており、このままでも美味しいです。
ご飯も大にしたのですが、なかなか迫力があります。
みそ汁はあさりのみそ汁でした。
木棒はこのように差し込み、鉄板を傾けます。
鉄板を傾けて、油が溜まったところに卓上のみそを溶かし、そこに具材を絡めて食べると、みその旨味も足されて、更に美味しくなります。
まとめ
シンプルな料理ですが、胃袋をガッツリと満たしてくれるお店です。
料理の種類の少なさも割り切った感じで好感です。
店の近くを通ると、強烈なニンニク臭がするので、ダイエット中等は近くを通らない方が良いかと思います。