![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33829254/rectangle_large_type_2_7187294b4577e5c783974cd0bd2deb76.png?width=1200)
【自己紹介】西日本の片隅で田舎暮らしをしながら、経営戦略コンサルタントをしているちょーすです。
はじめまして。
山口県で田舎暮らしをし始めた経営戦略コンサルタントのちょーすと言います。
これまでブログは書いたことがありませんが、学生時代は独りで自宅でお酒を飲みながら「酔勘紀」なる日記を綴っていたこともある書き上戸です。
こちらが当時記していた酔勘紀原本です。こちらの内容については、お酒を飲みながら、書き殴っているので、解読困難・意味不明・我赤面な内容なので、公開するつもりはないです。
ちょーすについて
山口県は地元ですが、20代の社会人生活は県外の都会で過ごし、結婚や育児を経験しました。現在は、愛する家族と一緒に、地元山口に戻り、全国各地のクライアントで経営戦略コンサルタントをしています。
山口県には2020年7月に戻ったばかりですが、趣味や暮らし方・働き方を通じて、活動の場を広げていければ良いかなと考え、ブログを立ち上げることにしました。
noteに書いていこうとしていること
ゆくゆくは「躍動感が溢れ過ぎていて、逆に止まっているかのような」「流行の3歩先を行っているようで、もはや未開の地を歩いているような」「初見ではしょーもな!と思ってしまう記事でも、改めて後から見返すとやっぱりしょーもな!」で例えられるロケットニュース24(ROCKET NEWS 24)のような記事を書いていければと思っています。
ただ、そうは言ってもいきなり尊敬するロケットニュースの記者の皆様のような記事は書けないので、まずは趣味のバイク(中型自動二輪)、釣りやボート(二級小型船舶操縦士)、アウトドアについて、書いていければと思います。
直近では狩猟デビューを目指して、狩猟免許(第一種銃猟免許)の取得を目指しており、初心者には分かりづらい取得のプロセス等をまとめていきます。(ゆくゆくは狩猟日記もできればと思います。)
守秘義務もあるため、直接的な仕事のことは書きませんが、仕事の中で思っていることや感じていることは書いていきます。
仕事柄、飛行機や鉄道に乗ることも多く、マイラー活動やポイントの貯め方や使い方、投資運用等のお金の教養・財テク情報についても、書いていければと思います。
最後に
なにぶん素人なので、マニアックなことも書いてドヤッていても間違えていることもあるかと思いますが、温かい目で見ていただければと思います。
それでは私の脳内とリンクしているこのブログを楽しんでもらえればと思います。
ちょーす