
【宇部市】五代目虎一【豚骨二刀流】
うまいもんハンターのちょーすです。
宇部市街地近くまで家系ラーメンがジワジワと進出していています。
オススメ度:★★★★☆(横濱家系ラーメンと博多豚骨ラーメンが一度に楽しめる店!)
五代目虎一
五代目虎一は宇部市上宇部にあるラーメン店です。
五代目YUTAKAと本気豚骨虎一が合併して、豚骨二刀流のお店となったようです。
なかなか1つの店舗で違う豚骨ベースのラーメンを提供する「豚骨二刀流」のお店は無いので、面白いです。
場所は以前、担々麺専門店の麺屋遊膳があった店舗を居抜きで使っています。
遊膳は以前、本気豚骨虎一があった店舗に移転したので、店舗を入れ替えた形です。
定休日は火曜日で、営業時間は10時30分から14時30分までの昼の部と17時00分から20時30分までの夜の部です。

席数が限られているため、子供でもラーメン一杯の注文が必要です。

卓上にはニンニクチップ・ニンニク・豆板醤・すりゴマ・酢・塩等があります。

家系ラーメンには豆板醤は欠かせないですし、博多豚骨ラーメンにはすりゴマは欠かせません。
メニュー
メニューは豚骨二刀流と名前の通り、博多系と家系の2つのラーメンがあり、それぞれにトッピングが出来ます。

家系ラーメンにはライスも欠かせないので、こめセットはお得になっています。
家系ラーメン
麺は硬め、スープは濃いめ、油は多め、タマネギとニンニクはどちらもありで注文しました。

スープは豚骨醤油ですが、どちらかと言えば醤油寄りのあっさり塩っぱいスープです。
麺は太麺ですが、短めにカットされているため、そこまで啜らないでも食べられます。
ライス
ライスはキューちゃんライスにしました。

特段、大盛かどうかは確認されませんでしたが、小さめの茶碗にマンガ盛りになっていました。
豆板醤と好みでニンニクを少し乗せ、スープを吸わせた海苔で巻いて食べます。
ラーメンの麺を食べ終えたら、少しスープを入れて米にスープの旨味を吸わせて頂きます。
虎揚げ
サイドメニューの1番人気の唐揚げを頂きました。

1個350円の唐揚げはどんなものかと思っていましたが、普通の唐揚げ3個分くらいある大きな鶏肉でした。
注文を受けてから揚げるので、提供には5分程度掛かりますが、お持ち帰りをされる方も多い人気メニューのようです。
まとめ
家系ラーメンの提供があるのが嬉しく、ついついそちらを食べてしまいました。
もう1つの主軸である博多豚骨ラーメンも食べに行こうと思います。