
【関西国際空港・制限エリア外】KIXエアポートカフェラウンジNODOKA【PriorityPassで作業場所確保】
経営戦略コンサルタントのちょーすです。
ダブルホルダーなので、日頃は空港のラウンジは航空会社ラウンジを利用していますが、制限エリア外に到着時にも利用出来るラウンジがあったので、プライオリティパスで利用しました。
KIXエアポートカフェラウンジNODOKA
関西国際空港で唯一制限エリア外にあるラウンジです。

第1ターミナルと第2ターミナルの間にあるエアロプラザの2階にあります。

営業時間は24時間で、深夜早朝でも利用できます。

店内は机と椅子の空間もありますが、Yogiboのクッションがあり寝そべってくつろげる空間は天国です。

インターネットカフェのようなブースもあります。

完全個室もあり、オンライン会議等も静かな環境で行えます。

最長3時間まで滞在可能です
カード保持者様および同伴者様がラウンジをご利用になるには、出発が確定した当日のフライトの搭乗券をご提示ください
次の3つの中から、2つを無料でご利用になれます:
(A)アラカルトメニューからお食事を1品
(B)大人お1人様につき缶ビール2本
(C)40分間のシャワーのご利用(バスタオルのご利用は別途料金を頂戴します)
3時間以上ご滞在(最長12時間まで)いただくと、ウォークイン・レート総額より3,400円オフになります。料金は現地でお支払いください。
カード保持者様は、入店時間から12時間以内に当ラウンジを再度ご利用になることはできません。
6歳未満のお子様は入室無料です。
静かなエリアがあります。
「出発が確定した当日のフライトの搭乗券」という書き方が怪しいので確認しましたが、到着便でも利用出来ます。
通常メニューは以下です。

プライオリティパスだけでなく、クレジットカードの付帯のラウンジサービスも使え、2時間無料で利用出来ます。
何気にプライオリティパスを保持し始めて、初めてラウンジで利用しました。

日中の便であれば3時間利用プランで良いと思いますが、深夜早朝の利用時には3,400円割引プランで仮眠を取ったり、シャワーを浴びて快適に過ごすことが出来ます。
3時間利用プラン
A~Cまでの3つのうち2つを選択して利用出来ます。
(A)アラカルトメニューからお食事を1品
アラカルトメニューはご飯ものとパスタとナッツがあります。

エビピラフを頂きました。

(B)大人お1人様につき缶ビール2本
缶ビールの銘柄はアサヒスーパードライとキリンラガービールと氷結レモンがあります。
(C)40分間のシャワーのご利用
今回は利用しませんでしたが、シャワーもあります。

バスタオルは別料金(440円)となりますが、アメニティとしてハンドタオルは含まれているので、タオル1枚で事足りる方は問題ないです。
また浴槽はないので、40分で十分時間は足りるかと思います。
まとめ
プライオリティパスだけでなく、通常のカードラウンジとしても2時間の通常利用が出来るため、間の時間がかなり空いてしまった場合には、プライオリティパスとの併用で半日以上でも利用することが出来ます。
私も実際に朝の便で関西国際空港に移動して来て、ぼてぢゅうで朝ごはんを食べてから、最初はクレジットカードで利用を開始して、その2時間後にプライオリティパスに切り替えて、軽食を頂き更に3時間利用しました。
東京~大阪間の移動はこれまで大阪伊丹空港一択で考えていましたが、関西国際空港もプライオリティパスを活用することでかなり利便性が上がって、空き時間と場所次第では選択肢に入れるようにします。