
【新潟市】せきとり【鳥専門店】
うまいもんハンターのちょーすです。
半身揚げが有名な鳥専門店を訪れました。
オススメ度:★★★★★()
せきとり
新潟市の鳥専門店です。

新潟市内を中心に店舗を展開しています。
今回は古町店を訪れました。
定休日は月曜日で、営業時間は16:30から22:00までです。
以前、訪れた際には満席で入れなかったので、事前に連絡をして訪れた方が安心です。
メニュー
メニューは揚げ物と一品、やきとり、サラダとその他です。

飲み物はビール・酎ハイ・ハイボール・ワイン・日本酒・焼酎・ソフトドリンクです。

竹鶴のハイボールがあったのでお願いしてみましたが、やはり品薄で在庫がないとのことでした。
お通し
この日はエビとホタテとズッキーニのマリネとマカロニサラダでした。

1人での利用だったので、少しでも野菜が摂れるのは嬉しいです。
ギネスビール
珍しくギネスビールを扱っていたので頂きました。

ギネスを飲みながら、注文した半身揚げが揚げ上がる時間を愉しみます。
から揚げブツ切り
名物のから揚げで時価となっていますが、この日は1,200円でした。
注文してから揚げ始めますが、肉が分厚いので提供までに20分程度掛かります。

半身揚げはカレー味ですが、そんなに濃い味付けではなく、薄めなので飽きが来ずに食べられます。
半身ありますが、ペロッと食べられました。
赤(肉とレバー)
赤はムネ肉とレバーだけでなく、せせりやハツも一緒になっています。

1本の串で色々な部位が楽しめて、良い料理です。
白(とり皮)
白は赤と違ってほぼ全てとり皮です。

変な臭み等は全くなく、美味しいですが、個人的には赤か白かと言われたら、断然「赤」がオススメです。
つなぎ(ハツもと)
珍しい部位のつなぎです。

心臓から出る太い血管のみを串打ちしており、この1本で10羽分の鶏が使われているそうです。
命の重さを一層噛み締めて食べましたが、太い血管の弾力のある食感が美味しかったです。
炙り明太子
名前の通り、明太子を炙ったものです。

これだけでも美味しいですが、この後の締めのとり雑炊の味変でも使えます。
とり雑炊
ムシ鶏も食べたかったのですが、胃の容量的に難しかったので、代わりに雑炊を頂きました。

鶏の旨味が良く出て、非常に美味しい雑炊です。
これだけ食べに行くのもアリです。
まとめ
新潟名物と言われるカレー味の半身揚げを初めて食べましたが、思っていた以上にあっさり味で1人で半身は余裕で食べられます。
せきとりは半身揚げ発祥の店と言われているようですが、まさかの半身揚げ味の「さきいか」があるようです。
さきいかしか無いと思われた方、安心して下さい。
オンラインショップで冷凍された商品をお取り寄せできますので、冷蔵庫でビールをキンキンに冷やして待っていて下さい。