【ライフハック】LUUP【シェアサイクル&電動キックボード】
経営戦略コンサルタントのちょーすです。
都市圏で流行っているマイクロモビリティサービスを利用してみました。
LUUP
LUUPは自転車・電動キックボードシェアリングサービスです。
東京や大阪等の都市圏の街中でミントブルーの差し色の自転車や電動キックボードに乗っている人が増えてきているサービスです。
特定小型原動機付自転車
改正道路交通法が2023年7月から施行され、特定小型原動機付自転車という車両区分が設定されました。
最高速度を20km/h以下に制限している特定小型原付は免許不要で、車道の他、自転車道や自転車専用通行帯も走ることが出来ます。
ヘルメットの着用は努力義務
この車両区分は低い速度で走ることを前提として、ヘルメットの着用が「努力義務」とされました。
ただし、あくまで自転車と同様に努力義務であり、「着用するように努力しなければならない」ことには代わりありません。
現時点ではヘルメットの規格は定められておらず、自転車用ヘルメットでも問題ありませんが、転倒時に自動車に轢かれてしまう可能性を考えるとバイク用の安全規格を満たした物の方が安心です。
使い方
スマートフォンアプリから全てを操作します。
IDを作成して、簡単な使い方のテスト等を終了しないと利用可能にはなりません。
交通ルールテストは全問正解でなければ、合格となりませんが、もし間違えても同じ問題が出るので複数回受けて合格すれば大丈夫です。
準備を全て終えると、晴れて利用が出来るようになります。
利用開始はライド開始10分前から予約が出来ます。(もちろん空いている機体があればその場で利用開始することも可能です。)
ポートも順次増えており、また近くになくても希望を出すと所有者と交渉をしてくれるようです。
料金
料金は大阪とそれ以外で異なります。
大阪が圧倒的に安いのは競合サービスが強いからでしょうか。
近々、他のエリアも大阪と同じ料金プランに合わせるようです。
紹介コード
紹介コードを入力することでLUUPの1,000円x3回分クーポンが貰えます。
アプリをインストールしてから最初のライドを行う前に、クーポンのクーポンコードを入力画面に招待コードをクーポンに入力すれば、3,000円分のクーポンが付与されます。
1回1,000円分のクーポンですが、1,000円分となると2.5時間分となるので、1ライドでこの時間を超過することは無いかと思います。
一時期、招待コードがストップしていましたが、再開されました。(以前は30分×2回分だったと記憶しているので、改善されています。)
まとめ
流行りものに乗っかって体験してみましたが、実際に利用してみると使い勝手はかなり便利です。
特に駅から目的地までの移動や接続が悪い路線や遠回りしなければならない場合等に最短距離を突っ切れるので、かなり時間の短縮になります。
スーツケース等の大きな荷物がある場合、電動キックボードは立ち乗りになるので積載できないですが、自転車であればかごがあるのでどうにか運搬することが出来るのも便利です。
一応、荷台がある電動キックボードもありますが、特定小型原動機付自転車の規格から外れてしまい、一般原動機付自転車(通常の原動機付自転車)と同じなので、現時点ではあまり導入するメリットが無さそうです。
最近、電動キックボードの事故がニュースでもよく耳にしますが、法整備が追い付いていないだけのような気がしています。
現在は都市部にしか展開されていませんが、公共交通機関が不便な地方の観光地等にもあればかなり便利になるのではないでしょうか。