
【下関市】一善【大衆食堂】
うまいもんハンターのちょーすです。
下関駅から徒歩3分以内の場所にある大衆酒場を訪れました。
オススメ度:★★★★★(もっと早くこの店の存在を知りたかった!)
一善
下関市竹崎町にある大衆食堂です。

「くじら料理あります」の文字に惹かれます。
暖簾の色が良い味を醸し出しています。

営業時間は10時から22時までの12時間営業で、午前中からビールやお酒も頂けます。

入口を入ると、目の前に沢山並べられた美味しそうな一品料理が飛び込んできます。

殆どの料理が500円以内なので、食べたい料理を取り、お酒と一緒に頂けます。

冷蔵ショーケースは2台あります。

刺身があるのは飲兵衛には堪らんです。
店内はカウンター席が中央にあり、それを囲むようにテーブル席と小上がりがあります。

昼に入ってもお酒を飲みながら、肴を摘んでいる方ばかりなので、食堂もとい酒場という表現が正しいです。
もはやビールスタートだと甘く、焼酎スタートの強者もいるくらいです。
メニュー
麺類・定食類・丼物・一品料理・飲物類・その他のメニューとなっています。

定食で一杯やるもよし、一品料理でちびちびやるのもよし、丼物や麺類にビールを煽るのもよしです。
鯨カツ定食
街中の定食屋で鯨カツが食べられるのは下関くらいではないでしょうか。

カツは3枚で小鉢も2品付いています。
カツは生姜でしっかりにおい消しもされており、ふっくら柔らかく揚げられて、言われないと鯨であることが分からないくらいです。
焼肉定食
1番高い焼肉定食を頂きました。

厚めにカットされた牛肉がキャベツともやしの上に乗って、熱々の鉄板で提供されます。
既に塩胡椒で焼かれていますが、好みでタレを付けて頂きます。
いよいよお酒が欲しくなります。
鯨テキ
別日に訪れて、ようやくお酒と一緒に食べることが出来ました。

程良くレアな焼き加減で、食感も良く、鯨の美味しさをダイレクトに味わえました。
鯨を食べた事のない方は是非一度、ここの鯨テキを食べて見て下さい!
肉汁定食
名前に惹かれて注文してみました。

おそらく肉汁と思われる右下のスープが優しい見た目とは裏腹に暴力的なニンニクの香りです。
半熟の目玉焼きはご飯に乗せて、卵かけご飯風にしても良し、肉汁に入れて溶き卵風にしても良し、そのまま酒の肴にするも良しです。
おでん
折角なのでおでんも頂きました。

出汁は優しい味で、肉汁の前に食べないと味が分からない可能性があります。
珍しくおでんの厚揚げに絹ごし豆腐を使っており、柔らかい食感が不思議です。
まとめ
今回はランチでその後の予定もあったので飲めませんでしたが、まだ気になるメニューは沢山あるので、その後の予定がない時にちびちびと呑みに来たいです。
むしろお酒を飲めない時にこの店に来た自分が情けないです。
鯨料理も美味しく、看板メニューに相応しいです。
下関でオススメの店を聞かれたら、今1番に名前を挙げるお店になりました。