爆速プレイについて
プロフィール
初めまして、現在Shadowverseにて、2pickチームOSHにて主に活動している、いなかと申します。2pickレート杯に3回出場、その内1回プレーオフ進出し3位タイ。
きっかけ
今回は様々な方の共有を見る中で、考える時間を使わずすぐにプレイする、所謂「爆速プレイ」をしてる方がいらっしゃいました。
思ったよりも多くいらっしゃったので、ここで一度自分の考えをまとめ、共有しておきたいと考えたので、このNoteを書かせて頂きました。
はじめに
Shadowverseの取り組み方によっては、無視しても問題ないです。
というのはShadowverseのフォーマットは様々ですが、ローテーションであれば、勝率50%でも回数重ねればグランドマスターにはなれますし、チャレンジマスターも回数重ねれば最低限のプレイさえしていればとることができます。そのため、それらをとることが目標の方は、考えることが苦痛という方もいると思います。
今回の記事はそういった方というよりかは、少しでも勝率をあげたいという方向けであるため、ブラウザバック推奨です。
利点と欠点
先に爆速プレイの利点と欠点をまとめておきます。
利点
・相手の思考時間を奪う
・時間制限に間に合いやすくなる
欠点
・より良い択が後から見つかる可能性が失われる
・ミスが増える
・経験に活かすことが難しくなる
爆速プレイの種類
まず爆速プレイは、4つに分けられると思います。
1.相手に考える時間を与えない
2.そのターンの操作に時間がかかったり、ランダム要素が多い場合
3.ハンド枚数が少なく、そもそも択が少ない
4.癖
1.2は意図してプレイしており、リスクよりリターンが勝る場合があると思っております。
1.の実例として、Rageだったか、プロリーグだったかで(詳細なことを覚えておらずごめんなさい)、プレイ枚数や打点計算など考えることの多いラティカエルフに対して、爆速プレイしてターンを返すといったプレイがあります。
大局観が定まっており、どのようにゲームを進めれば勝てるか把握しているはずです。それはトップすら想定しており、択を間違うリスクが少なく、相手のプレイを歪ませられるというリターンの方が大きいため、正当化できるものだと思います。
2.はドローやランダム除去など、ランダム要素が絡む場合と、処理が多く時間が間に合わなさそうな場合です。
一番分かりやすいのは、機構の解放を絡めたプレイがあげられます。
時間制限がある中で、実質的に無限にPPが使えるが、ドローの処理に時間がかかるため、見切り発車が正当化されやすいです。
どの程度の手札からなら轢殺せるかが把握できてるからこそ、正当化できるものだと思います。
また他には、択が多すぎてまとまらないときに、他の択でも全てもしくはほとんど全て、でその択を取るいわゆる確定行動があげられます。
ただし、こちらは確定行動かどうかの判断が誤っているケースが度々みられます。
判断を誤るというリスクがある代わりに、どちらも時間制限に間に合うというリターンがあります。
3.4に近いものがありますが、一定の条件があるということで分けさせてもらいました。
手札の枚数が少ないというのが、人によって様々で、1枚だけの場合や1~4枚や更に多い場合もあると思います。これが悪化したものが、4.と考えることもできそうです。
4に比べて判断を誤るリスクが少ないものの、無いとはいいがたく、十分咎められるケースも少なくない。その割に、得られるリターンはほぼ皆無です。
4.こちらは今回一番の問題点です。
検討ができていない。岸〇さんを見習ってください。
問題点しかないです。
①より良い択が後から見つかる可能性が失われる
②ミスが増える
③経験に活かすことが難しくなる
①、②は分かりやすいと思うので、割愛します。
私が特に気になるのが③です。
例えば検討すれば、「今回a.bという択があって、aを取ってしまったがために負け、bを取っていれば勝っていたかもしれないもしくは可能性が高そう。だから次はBをとろう。」そうやって、より良い択を取れるようにしていくことで勝率があげることができます。
しかし、爆速プレイをする人は、ここをすっ飛ばしてしまっているため、次も同じ択を取り同じ負け方をする可能性が高くなるため、択検討している方に比べ勝率が伸びずらくなっているのだと思います。
まとめ
ここまで読んで頂きありがとうございました。
初めて書いたNoteなので、至らない点は多々あると思います。
ですが、これを読んで少しでも、役に立ててもらえれば幸いです。
読んでもらった感想など頂けると、泣いて喜びます。