見出し画像

タクトスイッチでモータを回す

タクトスイッチは大きな電流が流せないので、モータを直接オンオフすることはできません。
そこで、小さな電流で大きな電流を制御するために、トランジスタを使います。
トランジスタは多くの種類があり、流せる電流も違います。

回路の動画です。
この回路を作った過程を簡単に書きます。

まず、モータが動くときの電流を調べます。
このモータは、スイッチを入れた瞬間、約300mA流れていました。

そこで、700mA流せるトランジスタを選びました。

コレクタ-エミッタ間の電流が300mAとして、トランジスタのhfe=200 とすると、ベース電流は約1.5mA。

ベース電圧は5Vにしたので、オームの法則で計算して、抵抗=2.2kΩ。

あとはモータにお約束の回路保護用ダイオードとノイズ対策用コンデンサを取り付けます。

という流れで、モータ制御回路が作れます。

トランジスタを使った回路を作ってみると、電子回路が少し理解できます。

試しにぜひ作ってみましょう!


いいなと思ったら応援しよう!