怒る人から身を守る方法
パートナーシップトラウマ専門
コーチ、コンサルタント
稲垣美和です。
今日のコンテンツ
怒りっぽい人から身を守る方法 1選
人間関係でよくあるのが
すぐに怒る人いませんか?
家族や職場
学校の先生や恋人
学校の先生は立場が優位である
ことを使って生徒に威圧的にする先生もいらっしゃるかもしれません。
生徒の失敗や勉強に対する姿勢や
一言間違えた発言に、、、、。
例)
国語の濁点が入っていなかった。
あきらかに、間違えには変わりないのですが
すぐに威圧的な態度に変わって
「違うだろ〜!」
「間違ってるよ!」
顔つきは怒ってるのです。
「なんでわからないんだよ!」
こんなタイプは
神経質な人に見られます。
あるいは、夫婦喧嘩になる発端は
どちらかに怒りを抱えていて
言葉や態度が威圧的に無意識になって
妻)「パパこの間、〇〇って言ったのになんで、忘れたのよ!」ムキー!
このやり取りが妻が続くと
夫は穏やかにしていたはずが
妻の怒りに耐えられず
夫まで怒りだす💢という
悪循環な状態になります。
今のご時世、テレワークや
オンラインを使ってお仕事を周りと協力し合い
引きこもり生活になりますと
余計な怒りをもらってしまうことにも
なりかねません。
人間の性質 キレやすい人 怒りやすい人
攻撃的な人という人は
●負けず嫌いが過ぎる人
●承認欲求が強い人
●人と比べる習慣がある人
●コミニケーションが苦手な人
これは、妻が怒りに気づかない傾向が
多く考えられますので
この時の最善の対処は
⓵夫が離れるといことを強くお勧めします。
離れてもイライラや怒りがおさまらないのは
妻側にも何かの問題があることも考えられます。
夫婦は話し合いも大切ですが
すぐに威圧的に怒る人を
変えるのは非常に時間がかかりますし
相手が変わらないことを想定するのも
良いと思います。
生徒に威圧的に怒る先生は
人格的に劣等感が強いことを
隠すために攻撃的な態度で相手の立ち位置を
下に下にする心理が働くのが理由になります。
こちらの先生を変える事より
生徒がいかにこの先生が
怒ったとき、いい諦めが出来るか?
になります。
■怒りに巻き込まれない
■離れる 距離を取る
■心にわだかまる気持ちがあるときは
(怒りってばかりの人は可哀想な人)
(最後は独りぼっちになるんだと
切り離して考えるといいと思います。)
人の怒りに巻き込まれないための
1選でした。
お試しくださいね♪