
移住促進と関係人口創出のプログラム、ローカルシフトアカデミー(オンラインとリアルのハイブリット起業家育成講座)
こんちは!稲田佑太朗です。
今日は、今年度開催した「ローカルシフトアカデミー」についてまとめたいと思います。この事業は、地方創生交付金を活用して宮崎県新富町で実施。
今年は、新型コロナの影響でオンラインとリアルのハイブリット開催になりました。初めての試みでしたが、無事講座を終えることができました。
スクールが開校するまでは、
・オンラインでもリアル同様に満足度を高めることができるのか
・モニター越しで受講生の起業家精神を醸成することができるのか
・新富町について受講生は好きになってくれるか(関係人口)
など、悩みながらの実施でした。
しかし、終わってみて感じたことは
・工夫次第でリアル以上に満足度を高めることができた
・モニター越しでも1on1を実施することで受講生の起業家精神を醸成できた
・関係人口が18名、移住検討者3名
という結果と自信を持つことができました。
受講生から、たくさん嬉しいコメントやメッセージをいただき企画運営してよかったなと心の底から思っております。
記事については、下記のURLから読んでいただけると幸いです。
第1回講座
第2回講座
第3講座(フィールドワーク)
第4回講座
第5回講座
最終発表
振り返り
そして一番に学びになったことは、
オンラインはリアルに寄せるのではなくオンラインだからこそのメリットをフル活用することで、リアルよりも結果を向上することができる。
来年度は、今年度の学びや改善を含めて実施していきます。
新富町以外も、ローカルシフトアカデミーの仕組みを活用して、東京一極化集中という課題を解決して、地域で自分らしく生きる人を増やしていきたいと思います。
ご興味ある自治体や企業などいらっしゃいましたら、ご連絡いただけると幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました。